396883 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2007年06月30日
XML
カテゴリ:喰らう!
何を?って感じですが、ただのお饅頭です(笑)
氷室饅頭
氷室(ひむろ)饅頭です。
金沢では7月1日に食べる風習があるんですね。

「氷室」とは、冬に雪や氷を入れて貯蔵する部屋(むろ)のこと。
江戸時代に加賀藩が将軍様に献上するために貯蔵していたので7月1日はその献上する日にあたります。
当時は冷蔵技術なんてゼロに等しい時代。
ムシロと笹の葉に厳重にくるんで金沢より江戸まで運ぶんですが、当然道中で融けていきます。
完全に融けないよう無事に届けられる事を神社に祈願してお饅頭を奉納したのが始まりだそうです。

氷室饅頭
能書きはここまでにして一口。
酒饅頭で甘さは抑え目。
あんこもたっぷり入ってますが2~3個は喰らえます。

明日は友人の結婚式に行ってきます。


こんな感じのカラフルなお饅頭。
皆さんもこの日は饅頭を喰らおう。


こちらは青森県七戸町の駒饅頭。
天皇の献上品だそうです。
日本各地から献上品が集まって羨ましいな~

■昨年はこんなこと書いてました■

饅頭ウマー。
応援お願いします!
↑クリック






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月30日 17時22分32秒
コメント(3) | コメントを書く
[喰らう!] カテゴリの最新記事


プロフィール

タマモくろす

タマモくろす

お気に入りブログ

まほろばのカンガルー カンコアさん
ドロップはいかが? sayu-ra8343さん
ぷちの(しょもない)… ぷちぷち@深雪さん
良い事、ありますよ… ^^vあいり。さん
レイモンドのシネマ… レイモンド0911さん
one-v ケンジ4170さん
ぷち*わんだふるで… niy-koさん
透析患者の食事 puchikappaさん
君は人のためにしね… kiss my assさん
日々おウマ日和♪ここ… 桜花海さん

コメント新着

 タマモくろす@ 人肌で・・・ マミーポコさん 今もそうだと思いますよ。 …
 マミーポコ@ おにぎり むか~し、コンビニで買った時「温めますか…
 タマモくろす@ 生食可能種 スタッフの方に聞いておけばよかったです…
 マミーポコ@ とうもろこし 生で食べられるんですか!? しかも甘い…
 タマモくろす@ ふぐー のぶさん >今日、下関で海鮮丼を食べま…
 のぶ@ まいもん~ 今日、下関で海鮮丼を食べました。 ふぐ…
 ぴこママ@1万年堂出版@ ごぶさたしております。1万年堂出版です♪ タマモくろすさま☆ こんにちは(o^-^o) …
 タマモくろす@ でふれ? マミーポコさん ツ○ヤもそうですね・・・。 …
 マミーポコ@ 最近… 100円セール頻繁にやってません? 夏は売れ…
 タマモくろす@ 高尚な交渉 マミーポコさん >「習い事をやめられますよ…

© Rakuten Group, Inc.