242318 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

下手の横好き~広く浅く

下手の横好き~広く浅く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

hazedon1@ Re[1]:生存報告(11/19) @マコト55さんへ ご無沙汰しておりま…
@マコト55@ Re:生存報告(11/19) お久しぶりで〜す(^^) まだかまだかと更新…
hazedon1@ Re[1]:雨後のサーフ(05/14) マコト@55さん 小ネタと言っても特に目新…
マコト@55@ Re:雨後のサーフ(05/14) こんな風になってたんですね(^-^) ファイ…
hazedon1@ Re[1]:GW釣行・後半戦まとめ(05/07) マコト@55さん コメありがとうございます…

Favorite Blog

Turi マコト@55さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2015/05/23
XML
カテゴリ:釣行記
イワナ2回戦

3月、雪に阻まれ撤退を余儀なくされた沢へ2ヶ月ぶりにリベンジ釣行
実家からイワナはまだかと所望される

日の出時刻ごろ車止めから林道を出発

少し遠いのでトレッキングシューズでアプローチ
もちろんウェーダーはウェーダー運搬用?のウィルダネスに詰め込んで

5:30 入渓点に到着、50分かかったな
ウェーダーで50分歩くことを思うと非常に楽
藪漕ぎもやりやすいし足元も安定し安心感がある
あと汗のコントロールは大事、渓流の水辺に降り立つ前に汗だくだと後々の冷えが怖い


cyoukou-52.jpg

川虫を獲って先ずは小さな流れ込みから餌釣りでスタート

投入即、カーンと気持ちのいいアタリ

cyoukou-53.jpg
ロッド:ダイワ 翡翠 凛 硬調61MV
ライン:TORAY 将鱗渓流プレミアム 0.6号
ハリス:道糸通し
フック:オーナー イワナ 7号
エ サ:オニチョロ


7寸ほどのイワナ
幸先のよい一投目での一発

小さなポケットを丹念に攻める
ポツポツと5、6寸のイワナが出て楽しませてくれる
こいつら警戒心が無いというか、食い意地張っているというか
ポロリリースしても恐らく同じ個体だろう、また食ってくる

GWに良型釣りきられてしまったかな?
サイズアップを狙い本流へ移動

瀬尻のヨレでススッと目印がフケる、聞き合わせるとゴンゴン!

cyoukou-54.jpg
エ サ:クロカワムシ

8寸キャッチでサイズアップ、尾びれが綺麗

落ち込みを拾い釣りで進む
ここはというポイントにいい感じで着いており、コンスタントに追加していく
が、8寸クラスで頭打ちか?


cyoukou-55.jpg

日が高くなってくると新緑と水の流れがまぶしい

この先の大場所は餌では攻めるのが難しいポイント
餌釣りも堪能したのでルアーにチェンジ

パイロットルアーはパンサー、非常に良く釣れる特攻隊長

落ち込みへアップストリームでキャスト
ちょいフォールから沈んだ岩の横をかすめ川底を舐めるようにリトリーブ
黒い魚体がチェイスしてきた

ドギューンと尺上

cyoukou-56.jpg
ロッド:ファントム-TR 565TLFS
リール:レブロス1500
ライン:不明ナイロン マットなイエロー 5lb
ルアー:MYRAN PANTER 5g ゴールド


やっぱりパンサー、やってくれます
ボディが小さくて重さがあり、ブレードがスリムで流れにも負けない、最強

沈んだ岩の反対側へキャスト
同じようにリトリーブ
またもやチェイス、からの反転~
似たようなサイズ、銀色っぽい個体だった

イワナが定位置に戻ったであろう頃合でリトライ

チェイスキター、からのゴゴゴ


尺上連荘、さっきの個体っぽい

cyoukou-57.jpg
ルアー:MYRAN PANTER 5g ゴールド

パンサーで8寸クラスを3匹追加
チェイス~リターンから出てこない状況に

居るのは判っているので強引にリアクションで口を使わせる
ミノーにチェンジ

バフェットミュート50、パニッシュ55とキャストするが無反応
最後の切り札を投入

今まで出なかった奴らが口を使った

cyoukou-58.jpg
ルアー:グレートハンティングミノー オレンジゴールド

このルアー、私がトラウトミノーのなかで初めて購入したもの
当時はバス釣りに手を出す前でメガバスなんてメーカー良く知らなかった

なんとなく購入したのだが使ってみるとただ巻き、特にトゥイッチのアクションが艶かしいというか、生命感あふれる動き
非常に良いルアーなんだがストックが無いのでロストが怖いんだよね
ポテンシャル高いのに大場所でしか使ってもらえない悲しい子

GHミノーで8寸クラスを3匹引きずり出して納竿


帰りの藪漕ぎでルートミスを犯し、林道に上がる為ほぼ垂直の壁を直登することに

ロープ、スリング、カラビナなどはルート的に使う予定が無かったので登攀具バッグを車に置いてきちゃった
他のルートへ巻けばいいものを、そのまま強引に草木をよじ登り怖い思いをした


場所によっては雪渓が残っておりまだ水温は低めなのかな

cyoukou-59.jpg

オニチョロが小さかったし数が少なかった感じ

もう少しするとフライで面白くなる季節
フライもしばらくやっていないので道具を引きずり出してみるかな

今回、二刀流ではあるがリリース含めると20数匹、満足のいく釣行でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/05/23 07:32:20 PM
コメント(0) | コメントを書く
[釣行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.