085280 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

live in tokyo

live in tokyo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

shin-yo

shin-yo

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

マリカ8127@ 写メ交換から始められるひと~(o゚▽゚)o やほー(o゚▽゚)o マリカだよっ そろそろ…
shin-yo@ ちータンへ この間はありがとう!^^ カラダもア…
ちータン@ Re:初モーニング・ラン(09/05) お久ぶり~♪ ラン、頑張ってるのね 何…
mcdaddy@ Re:最終決定、中学校選び(11/06) 今日は立冬、いよいよ冬に突入ですね~。 …
shin-yo@ Re[1]:★ootake chanへ★ ootakechanさん >お久しぶりです! ★お…
shin-yo@ Re[1]:★しょこらさんへ★ オレンジしょこらさん >こんにちは・・…
ootakechan@ Re:呆れつつ感服・・・(10/25) お久しぶりです! 更新されているような…
オレンジしょこら@ Re:呆れつつ感服・・・(10/25) こんにちは・・・。 意味不明な書き込…
shin-yo@ Re[1]:★ダディさんへ★ mcdaddyさん >こんにちは。 > >>…

お気に入りブログ

ナチュラル ライフ ちータンさん
披露宴司会者blog mcdaddyさん
SONIA HOUSE そにあ♪さん
しょこらのオレンジ… オレンジしょこらさん
「ここ、あいてます… リモネンさん
You Can Do It !! You can do it!さん
呑んだついでにいっ… kayokokayokokayokoさん

ニューストピックス

2005年11月11日
XML
カテゴリ:こどもたち
ベートーヴェン:交響曲第九番より「喜びの歌」

式典の最後にはこれ(↑)を、
1年生から6年生までの児童全員が
ドイツ語で歌います。


スバラシイっ!!!


その前には
琴の演奏をしたり、
踊りを踊ったり、
上学年はブラスバンドしたりします。


すごいねっ!!!


小学校の歴史を振り返るコトバを
児童たちに割り当てて言います。


よく覚えましたっ!!!



と、まあ
来賓からのありがたいようなありがたくないような
長すぎるお言葉のときも
立ったり座ったり
1年生は大変なのですが、
みんなえらいです。

よくここまで完成させた。
先生たちもスバラシイ!!!



校庭でのアトラクションでは、
下学年は○○音頭を踊る。
上学年はブラスバンドで数曲披露する。

最後に全校生徒で、
人文字で130を形作り終了。



今日のリハ、とてもよかったです。

明日見られないし、
今日見にいけてよかった、よかった。



午後から再びガッコへ行って
明日の準備してきました。。。



明日が本番。
親子でがんばろう。


今日は遅くても
11時には寝ようっと。 ^-^v







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月11日 21時49分47秒
コメント(11) | コメントを書く
[こどもたち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.