085701 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

live in tokyo

live in tokyo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

shin-yo

shin-yo

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

マリカ8127@ 写メ交換から始められるひと~(o゚▽゚)o やほー(o゚▽゚)o マリカだよっ そろそろ…
shin-yo@ ちータンへ この間はありがとう!^^ カラダもア…
ちータン@ Re:初モーニング・ラン(09/05) お久ぶり~♪ ラン、頑張ってるのね 何…
mcdaddy@ Re:最終決定、中学校選び(11/06) 今日は立冬、いよいよ冬に突入ですね~。 …
shin-yo@ Re[1]:★ootake chanへ★ ootakechanさん >お久しぶりです! ★お…
shin-yo@ Re[1]:★しょこらさんへ★ オレンジしょこらさん >こんにちは・・…
ootakechan@ Re:呆れつつ感服・・・(10/25) お久しぶりです! 更新されているような…
オレンジしょこら@ Re:呆れつつ感服・・・(10/25) こんにちは・・・。 意味不明な書き込…
shin-yo@ Re[1]:★ダディさんへ★ mcdaddyさん >こんにちは。 > >>…

お気に入りブログ

ナチュラル ライフ ちータンさん
披露宴司会者blog mcdaddyさん
SONIA HOUSE そにあ♪さん
しょこらのオレンジ… オレンジしょこらさん
「ここ、あいてます… リモネンさん
You Can Do It !! You can do it!さん
呑んだついでにいっ… kayokokayokokayokoさん

ニューストピックス

2007年08月30日
XML
カテゴリ:こどもたち
30日。



やっと、やっと!! 終わった!!!



ココは結局、【塩の結晶】を作り、

それを 顕微鏡写真で撮影したものをノートに貼り付けました。


元の【塩】と、【結晶】の比較などしていました。



もうひとつ工作を提案してしまい、実はそれも時間がかかり・・・



ココは、細かい作業が全くニガテ。。。


でもまあナントカやり終えました。



工作フジ


工作フジ地層

ごめんなさい、ボケてしまいました・・・


工作フジ高さ


この前紹介した、キャノンのペーパークラフトからダウンロードして、

プリントアウトしました。


そこからが本番。このままではペラペラなので・・・

プリントアウトした型紙を大まかにカットした。
  ↓

ピースを一つ一つ模造紙にピッタリ糊付けした。
  ↓

1日おいて、完全に乾かしてから今度はきっちりカットした。
  ↓

ここからやっと、ココが組み立てる。


私、どんだけ手伝ってんねんやろ・・・。


でもこの工作シリーズ、来年も使えそうよね?

めちゃくちゃ安上がりでした。


フジ作り方











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月31日 22時30分05秒
コメント(6) | コメントを書く
[こどもたち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.