779595 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Hidamari Songs

Hidamari Songs

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

にほんブログ村ランキングに
参加しています

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村

↑画像をクリックしていただきますと、
ランキングページに移動できます。

*お問い合わせは*
meron_budoh*yahoo.co.jpまで。
(*を@に変更の上送信願います。)




Keyword Search

▼キーワード検索

2014/01/16
XML
カテゴリ:ハンドメイド

この結構前のマリメッコmook本。




中のテキスタイルを切り取って色んな場所に使ってきました。
cos3IMG_9396.jpg
フレームに入れたり、

mari2IMG_0198.jpg
フレームに入れたり、

mari3IMG_1381.jpg
フレームに入れたり。


とフレームに入れてばかりでしたが、
今回ずっと欲しかったフレンステッド社の気球モビールをこれで作ろう!
とふと思い浮かびました。


フレンステッドモビール(バルーン)



これにずっと憧れていましたが、
ふとこれって作れるんじゃないか??と思って色々調べ、
それをこのmook本で作ってみようということで、早速作成。

気球モビールは、3つバルーンと5つバルーンのパターンがありますが、
せっかくなら5つバージョンを作りたかったので、
ムックから色々気に入ったテキスタイルを切り取ってみましたが、
数が足りない!!
(一つのバルーンにつき、型紙から6枚も取らないとならない。。。)


急遽、ムーミンmookからミィの柄も切り取りました。




新しいムーミンmookも気になってはいたがまだ買ってません。






さて、いきなりですが、完成図。
huku10IMG_4771.jpg
ゆらゆら癒されます。



ちょっと寄って
huku11IMG_2040.jpg



ちょっと引いて、
huku12IMG_6615.jpg


柄がちょっと賑やか過ぎたかな。
でも、お気に入りに囲まれて生活するのは気分が上がりますね。

次は、色画用紙でもチャレンジしてみたいです。
色画用紙で作った方がフレンステッドモビールにより近付くかなー。


久々のモビール作りなかなか楽しかったです。
これにて、ボロボロに切り取られたmook本とはお別れ。
断捨離もこうして進めていきたいところです。


宜しかったら応援クリック頂けると嬉しいです。
↓↓↓
*暮らしのヒントになる素敵なBLOGがいっぱいあります*
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ



楽天ランキング
女性30代1位






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/01/16 10:41:03 AM
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事


Freepage List

Category

Calendar


© Rakuten Group, Inc.