241456 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Aug 15, 2012
XML
カテゴリ:庭 ビオトープ
今週もUPできました〜爆

お盆休みに入り 12日の夜 長男が帰ってこれたのですが・・
合宿の為、13日には寮に送って行きました。

子供の成長と共に、家族が揃う事も少なくなり、貴重な時間もあっと言う間
親元をはなれて、少し成長したかな〜 そんな気持ちのお土産を頂いた感じです。


さて、久しぶりにサンルーム水槽のリセットを
この水槽ヒゲコケ迄発生している状態で時間がとれず放置していたのですが

やっとリセット
しかし、経過の写真は撮れてません

今回のソイルはプラチナのみ
約2時間でコケの掃除から全て終わらせ
4時間後には生体 投入してしまいました。

チェリーとアカヒレなので大丈夫とおもいますが

全体写真はサンルームの照度で写り込みが激しく撮影不可
チャリーママの良い感じの写真1枚のみです
120815レッド.jpg
ファンのみの水温対策ですが、抱卵個体は3匹
この時期としては上出来です。

このサンルームを守っているカーテンも
120815カーテン.jpg
今年の朝顔が成長が悪いかわり
きゅうりが立派に守ってくれてます。

サンルームの水槽が無事なのもきゅうりのおかげ かもしれません。


ついでに、カーテンの近くのビオ
120815ビオ.jpg
こちらは、メダカさんの子供が楽しませてくれてます。

意外と放置に近い ビオやサンルーム水槽が安定??
放置も良いのかもしれませんね

最後に、エビさんの写真を
120815ビー1.jpg
進入禁止 二の字でしょうか?
モスラメイン飼育なので 私水槽では少ないタイプのビーです。

120815ビー2.jpg
ハイブリモスラ
ここでは逆にモスラが少ないので 貴重ですね〜


サクッとした?? ブログでしたが、今日はこの辺で
200hiace でした

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 15, 2012 01:24:31 PM
コメント(10) | コメントを書く
[庭 ビオトープ] カテゴリの最新記事


Free Space

Comments

200hiace@ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614@ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
someday0614@ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Favorite Blog

株式投資・PayPay証券 New! basukiti001さん

eitaroアクア eitaro98さん
~~ いろいろ紹介の… bo-sloveさん
エビネットたかたの… エビネットたかたさん
   エビと水草と… キボーデコさん
モアイの熱帯魚日記… モアイ9990さん
熱帯魚・シュリンプ … 1A2Y2A1さん

Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.