241460 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Aug 15, 2012
XML
カテゴリ:庭 ビオトープ
今週もUPできました〜爆

お盆休みに入り 12日の夜 長男が帰ってこれたのですが・・
合宿の為、13日には寮に送って行きました。

子供の成長と共に、家族が揃う事も少なくなり、貴重な時間もあっと言う間
親元をはなれて、少し成長したかな〜 そんな気持ちのお土産を頂いた感じです。


さて、久しぶりにサンルーム水槽のリセットを
この水槽ヒゲコケ迄発生している状態で時間がとれず放置していたのですが

やっとリセット
しかし、経過の写真は撮れてません

今回のソイルはプラチナのみ
約2時間でコケの掃除から全て終わらせ
4時間後には生体 投入してしまいました。

チェリーとアカヒレなので大丈夫とおもいますが

全体写真はサンルームの照度で写り込みが激しく撮影不可
チャリーママの良い感じの写真1枚のみです
120815レッド.jpg
ファンのみの水温対策ですが、抱卵個体は3匹
この時期としては上出来です。

このサンルームを守っているカーテンも
120815カーテン.jpg
今年の朝顔が成長が悪いかわり
きゅうりが立派に守ってくれてます。

サンルームの水槽が無事なのもきゅうりのおかげ かもしれません。


ついでに、カーテンの近くのビオ
120815ビオ.jpg
こちらは、メダカさんの子供が楽しませてくれてます。

意外と放置に近い ビオやサンルーム水槽が安定??
放置も良いのかもしれませんね

最後に、エビさんの写真を
120815ビー1.jpg
進入禁止 二の字でしょうか?
モスラメイン飼育なので 私水槽では少ないタイプのビーです。

120815ビー2.jpg
ハイブリモスラ
ここでは逆にモスラが少ないので 貴重ですね〜


サクッとした?? ブログでしたが、今日はこの辺で
200hiace でした

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 15, 2012 01:24:31 PM
コメント(10) | コメントを書く
[庭 ビオトープ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:サンルーム水槽奇麗に・・(08/15)   エビネットたかた さん
お盆と言うことで家族も揃ったことと思います。
私のところは総勢20名のお盆でしたよ。
ビオ放置でもメダカ増えているのですね。
うちではメダカ減るばかりです。 (Aug 15, 2012 06:13:44 PM)

Re[1]:サンルーム水槽奇麗に・・(08/15)   200hiace さん
エビネットたかたさん
家族が揃ったのも一瞬でした
良く考えたら、私も東京の方の学校へ行って鹿児島へはなかなか帰ってこれなかったので一緒かと思います。
ビオですが、今年は調子が良く昨年秋から掃除もせずそのままです。
夏を越えた水をそのままにして越冬してほしいので、秋の掃除も無しかもしれません (Aug 15, 2012 06:22:23 PM)

Re:サンルーム水槽奇麗に・・(08/15)   someday0614 さん
長男さんの顔も見れて、良かったですね。うちもいつか、娘の顔を連休くらいしか見れなくなるんですよね。今は考えられません(笑)
時間が取れての水槽リセット、充実しましたね。私も帰宅後、そのまま池の水換えでした(笑)
サンルーム水槽は、鹿児島なのにファンのみで、しかも抱卵までするとは、良い感じですね。
ビオもメダカの稚魚が見れて、羨ましいです。うちのメダカは、一向に産んでくれません(!汗!) (Aug 15, 2012 07:28:20 PM)

Re:サンルーム水槽奇麗に・・(08/15)   水槽係 さん
どうもで~っす( ̄^ ̄ゞ
家族が揃っての時間って子供が大きくなるに連れて短くなるんですね^^;
ウチもあと3年もすればそうなるかもしれない・・・。
リセットお疲れ様です!
放置で増えるのが一番良い環境かもしれないですね!!
手を加えすぎると良くない事は判ってるんですが見えるところに水槽があるとついつい、触ってしまいます^^; (Aug 15, 2012 08:07:16 PM)

Re[1]:サンルーム水槽奇麗に・・(08/15)   200hiace さん
someday0614さん
なんだか、盆休みは子供の方がいそがしそう(笑)
ビオは放置が良いのでしょうか?
春にビオの掃除をしなかったのが初めて
今年は水が綺麗なのですよね~
アカヒレの♀もまたお腹が・・爆 (Aug 15, 2012 08:22:47 PM)

Re:サンルーム水槽奇麗に・・(08/15)   Rikuエビ さん
長男さん寮に入っておられるのですか・・・
なんだか寮生活ってすごく大変そうな感じが・・・親の元を離れて生活するということは想像できません。。

放置でいい結果が出ることって多いですよね。
特にビオ等外飼育の場合は自然に任せて育てたほうがいい感じです。

(Aug 15, 2012 08:23:54 PM)

Re[1]:サンルーム水槽奇麗に・・(08/15)   200hiace さん
水槽係さん
時間の貴重さも感じてしまいました。
リセット前の水槽はあまりのコケの多さに・・汗
さすがに最近水の匂いも変わってきたので
リセット これで調子が崩れなければよいのですが・・少し怖いです (Aug 15, 2012 08:24:54 PM)

Re[1]:サンルーム水槽奇麗に・・(08/15)   200hiace さん
Rikuエビさん
寮生活は楽しいみたいなので安心は出来ますが
少し家の中が寂しい気もします。
ビオは餌も最小限 水草や低床を入れて
エビ・メダカ・タニシ サイクルが出来ているようです。雨が天然の水換えですね!!
(Aug 15, 2012 08:28:16 PM)

Re:サンルーム水槽奇麗に・・(08/15)   やっくん さん
ビオトープ、私も欲しいな~と思う事は有るのですが、ボウフラが湧いて蚊を大量生産させてしまいそうで二の足を踏んでいます・・・ (Aug 19, 2012 05:39:01 PM)

Re[1]:サンルーム水槽奇麗に・・(08/15)   200hiace さん
やっくんさん
ボウフラは魚さんの好物なので湧く事は無いです。
魚を入れて生き水になっていれば大丈夫!!
機会があればチャレンジしてみてください。 (Aug 20, 2012 12:17:20 PM)

Free Space

Comments

200hiace@ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614@ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
someday0614@ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Favorite Blog

株式投資・PayPay証券 New! basukiti001さん

eitaroアクア eitaro98さん
~~ いろいろ紹介の… bo-sloveさん
エビネットたかたの… エビネットたかたさん
   エビと水草と… キボーデコさん
モアイの熱帯魚日記… モアイ9990さん
熱帯魚・シュリンプ … 1A2Y2A1さん

Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.