3296664 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒデタカ・ダ・タカサキの日記

ヒデタカ・ダ・タカサキの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2024.05.15
XML
カテゴリ:雑学
「894年、白紙に戻そう遣唐使」
 皆さんは、遣唐使の廃止についてこう学校で覚えられたかもしれません。
 でも、最近の研究では「遣唐使は廃止されたのではない」という説が主流になっているのです。

 というのも、菅原道真が894年に遣唐使として派遣されたとき、「もう遣唐使は停止しよう」とだけ言ったとされるため。
 この時点では、まだ将来復活する可能性がありました。
 しかし、その後唐が滅亡したため、結果として白紙に戻されたのです。

 ちなみに、菅原道真が遣唐使を停止したのには、2つの理由がありました。
 1つは、唐の国内情勢。
 当時は唐の国内が乱れていたので、安全に帰還できる保証がなかったからです。
 また、「もう唐から多くのことを学んだから、これ以上は必要ない」というのも停止の理由でした。

 なお、Xにも各種記事を投稿しておりますので、「hide04211066336」、「Hidetaka_1026」を検索していただければそちらも見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.15 07:27:05



© Rakuten Group, Inc.