8084248 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

楽天カード

ニューストピックス

2008年01月29日
XML
カテゴリ:そば
 ううっ、寒い! こんな日は温かいうどんを食べたいなぁ……なんて思いながら自転車を走らせていたら、そば屋の看板が目に入った。しかも以前から気になっていたお店だ。
 よし、今年のテーマは「チャレンジ!新規開拓!!」だし、入ってみるか!

 というワケで今回紹介するのは、八坂小学校近くにあるそば屋「ますだや」

ますだや

 場所は八坂駅を出て、府中街道を東村山駅方面に進む。200メートルほど歩くと八坂小学校前の交差点に出るのだが、その角にある。

 店内は4人掛けのテーブルが4卓、2人掛けのテーブルが1卓と、こぢんまりとしている。
 私は「なべ焼きうどん」を頼むつもりだったのだが、店内にドーンとあるメニューのポスターが張ってあるのを発見。そのメニューとは……「すき焼きうどん」(840円)。すき焼きが大好きな私にはたまらないメニューだ。
 ということで、予定変更。私は「すき焼きうどん」を注文した。

「すき焼きうどん」はこんな感じで出て来た

 しばらくして出て来たのがこちら。割と大きな土鍋じゃないの。それではフタを開けてみますか。

これが「すき焼きうどん」

 ほぉ、旨そうじゃないの。ナルトやカマボコが入っているから、いかにもうどんって感じがするけど、チラッと顔を出しているネギやお肉がたまらないねぇ。
 では早速レンゲでつゆをいただいてみますか。
 うーん、すき焼きだ。もちろん、本当のすき焼きほど濃くはないが、私の大好きな味だ。

うどんのアップ

 うどんはちょいと柔らかめかな。でもつゆをよく吸っていて旨い。

 と、ここで真ん中に落してある玉子にマイ箸を突っ込んでみる。

玉子を崩すと黄身がトロトロ

 来た来た来たーッ! 黄身がトロ~リ、トロトロ。やっぱこうじゃないとね。
 で、トロトロの黄身が出て来たとなれば……。

お肉に黄身を絡めてパクッ!

 やっぱ、お肉を絡めるしかないっショ!
 た~っぷりと黄身を絡めて、お口にIN!!

う(◎o◎)ま~~~!!!

 いやあ、タマラーには堪えられないね。
 ワシワシと怒涛のように食べまくって、つゆまでキレイに飲み干して完食。お肉も野菜も結構入っていて、食べ終えると、お腹いっぱい。体もほかほかになった。

この黄色い小箱は何だ?

 ふぅ~、食べた、食べた……と思いつつ、何気なくテーブルの上の箸箱に目を移すと、あれれ? 醤油と七味と一緒に、黄色い小箱があるじゃないの。これって何の調味料なんだろう? 開けてみると……。

中身はナント、キャラメルだった

 中身はナント、キャラメルだった。でも何でキャラメルなの? お店の人に聞くと、「お客さんのノドのために置いてるんです」とのこと。ノド飴代わりってことか。
 キャラメルなんて久しぶりに見たなぁと思った私は、1個取って食べてみた。こういう思いがけないサービスって、うれしいよね。
 今回はうどんを食べたけど、やっぱりそば屋さんだもんね。今度はそばを食べてみようと思う。


【DATA】
住所:東村山市栄町3-32-8
電話:042-391-3360
定休日:水曜



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月29日 07時10分13秒
コメント(6) | コメントを書く
[そば] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.