1442224 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     ヒジャイ        日々の詩

     ヒジャイ        日々の詩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2021/08/04
XML
朝日の東京都感染拡大理由のでっち上げ
 
朝日新聞は、都のコロナ感染が4千人を上回ったのが東京オリンピック開幕の人出が感染者数に反映される時期にあたり、オリンピックが感染拡大に強く影響していると指摘している。今週は五輪開幕から2週目にさしかかり、開幕後の人出の変化が感染者数に反映されてくるとみられると述べ、オリンピックの影響で感染は拡大することを暗示している。 
この記事で朝日は都の感染拡大だけを扱っている。全国の感染状況を書いていない。もし東京都だけが感染拡大をしていたらオリンピックによって人出が増えたことが原因であると考えることができるが、感染が全国的に増大していたらオリンピックの影響とは言えなくなる。
事実全国が1万人以上に感染拡大した。過去最大である。東京だけが増大したのではない。それに感染率は東京が一位ではない。沖縄が一位である。今までは東京が一位だったが今回の感染拡大は沖縄の方が高く。感染率は東京より沖縄のほうが高くなり沖縄が一位になったのだ。
 沖縄は東京から一番離れている。オリンピックの影響は全然ない。オリンピックが感染拡大に影響しているなら沖縄が感染率一位になることはあり得ないことである。
 朝日はリンピックが感染爆発を起こすという理由でオリンピック中止を主張してきた。朝日としては都の感染拡大がオリンピックと関係しているようになんとかして見せなければならないのだ。
 朝日の都のコロナ感染に関する記事は事実である。嘘は書いていない。しかし、沖縄や全国の感染状況を書かないであたかも都だけが感染急拡大したように見せているのは客観性が欠落している。嘘に等しい報道である。

 マスメディアの五輪中止を求める報道により、国民も五輪中止に賛成した。その影響があってトヨタなど多くの企業がオリンピック開催へのご祝儀的な広告を取りやめた。朝日はじめ大手の新聞社の広告収入が激減したらしい。五輪中止報道は新聞社の収入激減につながったのだ。自業自得だね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/08/04 01:24:25 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.