042961 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

移植日記 その後

移植日記 その後

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

aaa1122

aaa1122

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2009年10月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
頭のいい人というのは全てにおいて
頭が回る人なんだなあと思います。

アルバイト先に2人のK大生がいます。
ひとりは私より先にいた人ですが
もうひとりは後から来た人。

その子の性格もあるかもしれませんが
とても飲み込みが早く、他の子よりも
馴染みも早かったです。
理解が早いというのでしょうか。

他の新人を見るたび思います。
大学生、フリーターで全然違います。
頭の使い方・・・というのでしょうか。

みんな同じ年齢の子達10人ほど
見たから余計にそう思いました。

勉強のできる子は仕事に対しても
要領をつかむのがうまいのだと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月20日 18時33分33秒



© Rakuten Group, Inc.