6128573 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2014/01/19
XML
カテゴリ:各駅停車の旅
今朝、出勤しようと外に出ると道路が真っ白、夜中に雪が降ったようです。道路が凍っていてちょっとヒヤヒヤしました。



年末年始の長い休みを利用して各駅停車の旅も4年目になります。
北海道、四国、中国・山陰とまわり、いよいよ九州上陸です。とはいえ、新幹線、特急に押されて、在来線は厳しい状況に置かれています。普通列車が1日3往復しかない路線、6時間後にしか走らない路線、いくら長い休みとはいえ、広い九州を1周するのは大変なことです。でもそれもまた楽しみでもあります。鉄男君、鉄子さんのようには、時刻表を上手に使って回ることはできないけど、乗り合わせた隣の人との一期一会の会話、移り行く車窓からの景色を見ながらの過ぎ行く時間、乗り遅れそうになって、必死に走って間に合った時の安堵感、一つ一つの思い出が胸に刻まれていきます。





東京-博多-人吉-鹿児島県加治木


3日目は、鹿児島の友達Sさんの案内で、観光ツアーにはない地元でも知らないとってお

きの観光スポットを楽しみました。

姶良市加治木町(あいらしかじきまち)は、島津藩の歴史が刻まれた街でした。










龍門滝(りゅうもんだき)

日本の滝百選にも選ばれている滝

これがなんと、昨日の夕方入った町営の龍門滝温泉のすぐわきにありました

温泉からマジックミラーで見えるそうですが、暗かったからわからなかったんですね










高さ46m幅43m 立派な滝です

鹿児島南部を流れる網掛川の中流のシラス台地から姶良平野に落ちる滝

中国の龍門瀑に似ているからついたとか、

村人が洗濯をしていたら龍が現れたとか言い伝えがあるそうです


























滝壺から流れ出た網掛川

一帯は公園になっています







写真: DSC_0757龍門滝の落ち口



龍門滝の落ち口

車で移動したときに展望台からみえましたが、木が生い茂って下までみえませえ

Sさんが子供のころは下までみおろせたそうです





写真: DSC_0760五老岳





展望台からみる加治木の街

網掛川の脇にみえる楕円形の建物が竜門滝温泉です

遠くに見えるのが五老岳、5つあるそうですが、位置関係で4つしかみえないそうです

左側の山は開発で半分近くくずされてしまったそうです
















獺貫(うそぬき)の切通し の九州電力水力発電所

この近辺は、川底が低くて田んぼに水が引けず、荒れた田んぼだったのを

350年ほど前に池田助右衛門という人がひとりで、4年がかりでトンネルを掘り、

上流から水を引いたことにより、水田開発ができるようになったそうです

下のほうに見えるのがトンネル、今は九州電力が発電所として利用しているそうです















トンネルから流れ出た水を用水へ












遠く見えるのは五老岳、Sさんの家は山の麓にありますが、その先まで続いているそうです

右側の用水路が続きます

夏には蛍が飛び交う清流です












Sさんの家の脇を流れる用水路、昨日、きれいな水でカワニナがいるから蛍が飛びそうねと言

ったら明日、その源流へ行くから、なぜかわかるよって言っていた謎が解けました。その池田

助右衛門の末裔の方にも途中でお会いしました。息子さんと二人で何かの工事をしていたよう

で、「獺貫(うそぬき)へ行くのはどっちが近いですか?」って聞いたら親切に教えてくれま

した。Sさんの話だと変人で通っているけど、筋を通せばいい人よって言っていました。











田の神様

鹿児島県にはあちらこちらの田の畔に田の神がまつられているそうです

ユニークな神様がたくさんおあすようですが、撮れたのはこの1枚







金山橋

網掛川にかかるアーチの橋

橋の欄干は新しく架け替えられましたが、橋げたは昔のままだそうです





写真: DSC_0742






写真: DSC_0743



以前の欄干が残っています




写真: DSC_0740





写真: DSC_0745




写真: DSC_0756





下へ降りると滝と橋のアーチと一緒に撮れるようですが、時間がないためにパス




写真: DSC_0751栴檀
大きな栴檀の木がありました





 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/21 07:20:05 AM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.