149601 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

姫ママのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ヒメりん

ヒメりん

カテゴリ

お気に入りブログ

*みにゃさんの愛、… チーム・はっぴぃ♪さん

enjoy garden candytuft2005さん
ソマリのちわ,ムク&… 名乗るほどではございません。さん
私の作品 まーちゃん874さん
園芸裏街道絵日記  … アイネイアーさん
猫の香箱  ~ ロ… 白い影の直江さん
終わりなきシフクの旅 チルオレさん
ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
BRITISH ALPHABET BL… canguruさん
natural*NEKOlife kkraraさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008/09/27
XML
カテゴリ:姫&植物




今日はなんだか肌寒いですね雫

そろそろ衣替えしなくちゃなぁしょんぼり

鼻水垂れてきそうですぅ。


↓今朝の姫にゃん。


なんなのよ~。



娘にひょいっと持ち上げられてます( 艸`*)ププッ

娘にはいつもされるがままの姫。

そしてもう一枚パチリカメラきらきら


くびれ~。



よ~く見るとウエストがくびれてるびっくり

羨ましい限りだ・・・。

骨盤まわし体操でもして頑張るしかないな!!!o((-`д´- o))




ピンクハート ピンクハート ピンクハート




↓こちらは庭で咲いてるインパチェンス

夏の間は弱ってあんまり花を咲かせてくれなかったんですが

今頃になってたくさん咲き始めました。

淡~いピンクが可愛らしいピンクハート


インパチェンス。



開きかけの花も好き。


↓そしてポトス・ライム

綺麗なライムグリーンですピンクハート


ポトス。



このポトス、冬を越してすぐは葉が全部なくなって茎だけの状態で

もうダメかと思ったんですがなんとかここまで成長しました。

茎だけになっても諦めちゃダメですね。

そろそろ室内に移動かなウィンク




よかったら姫にゃんに応援ポチっとお願いします♪ (*´-`*)ゞ

人気。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/09/27 11:31:52 AM
コメント(12) | コメントを書く
[姫&植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 こんにちわぁ~   CATMOON さん
ペットワープしてきました

今朝は冷えましたね
秋が足早にきたぁ~~って感じですね

姫ちゃん寝冷えしなかった?・・・


二匹目をロシアンブルーにしようかと思いましたが
やはり同じ種類にしました^^

よろしくね (2008/09/27 12:05:25 PM)

 CATMOONさんへ   ヒメりん さん
>ペットワープしてきました

>今朝は冷えましたね
>秋が足早にきたぁ~~って感じですね

>姫ちゃん寝冷えしなかった?・・・


>二匹目をロシアンブルーにしようかと思いましたが
>やはり同じ種類にしました^^

>よろしくね

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-

こんにちは♪
書き込みありがとうございます(艸′∪`)~♪
2匹目ロシアンブルーにしなかったんですねww
1匹目はどんな子なんだろ?
これからおじゃましま~す♪
(2008/09/27 12:35:30 PM)

 Re:姫のくびれ。(09/27)   feb-snow さん
おぉ~。。姫ちゃんのくびれウエスト~♪
febも骨盤まわし体操しないと・・・
いや、もう手遅れか?
ドラム缶体系が ビヤ樽体系になりつつある・・・(T_T)カナシイ

ほんとだぁ~、可愛いピンクだぁ~
ポトスのグリーンも綺麗~♪
さわやか気分になりましたぁ(^O^)
(2008/09/27 02:03:48 PM)

 おおおおお   蝦夷の嫁 さん
ヒメちゃん、スタイル良い~~~~(●^o^●)
細身なんですね♪
ネコヨガが良いのかしら(*^。^*)ムフフ

ポトス、冬に葉が落ちるんですか?
我家にもあるんですが・・・
落ちるんでしょうか(汗)
なげないように気をつけます(笑) (2008/09/27 02:54:53 PM)

 feb-snowさんへ   ヒメりん さん
>おぉ~。。姫ちゃんのくびれウエスト~♪
>febも骨盤まわし体操しないと・・・
>いや、もう手遅れか?
>ドラム缶体系が ビヤ樽体系になりつつある・・・(T_T)カナシイ

>ほんとだぁ~、可愛いピンクだぁ~
>ポトスのグリーンも綺麗~♪
>さわやか気分になりましたぁ(^O^)

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-

お腹まわりは贅肉がつきやすいのよね~(;・∀・)
30過ぎると痩せにくいから困ったものですww
体操・・・毎日続けてたら少しはくびれ出来てたはずなんだけどなε-(p´ェ ` ;)
爽やか気分になれましたか~。
(2008/09/27 03:57:20 PM)

 蝦夷の嫁さんへ   ヒメりん さん
>ヒメちゃん、スタイル良い~~~~(●^o^●)
>細身なんですね♪
>ネコヨガが良いのかしら(*^。^*)ムフフ

>ポトス、冬に葉が落ちるんですか?
>我家にもあるんですが・・・
>落ちるんでしょうか(汗)
>なげないように気をつけます(笑)

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-

いつも娘にぶ~らぶらってやられてるからかしら(o´艸`o)
トムくんにくびれは!?

このポトス、外の簡易ビニールハウスで冬を越したのでちょっと冷えすぎちゃったみたいで葉が落ちちゃったんですよ(;・∀・)
お部屋の中ならきっと大丈夫だと思います♪♪
(2008/09/27 04:01:06 PM)

 Re:姫のくびれ。(09/27)   アイネイアー さん
う~ん、男ならここは一つ「腹筋が割れて」ないとダメなんでしょうね。私も横三段には割れているのですが、世間では三段腹と言います・・・。(T_T)

盛夏の花飛びは「わい化剤」の影響かもしれませんね。成長ホルモン(B9やボンザイなど)を散布して、成長速度をコントロールするものです。
なんでそんなことするのかと言うと、農家さんでの作付け量は何万ポットという単位で栽培されるため、出荷期間が長くなります。その出荷期間中で最初のものと最後のものとでは、株の大きさが相当違ってきます。
箱詰めで梱包出荷する場合などは、大きくなりすぎると箱に入らなくなり、出荷出来なくなっちゃいますから一大事!丁度良い頃合いになったらホルモン剤散布して成長を止めちゃうんです。
園芸種だと、かなり一般的に使われる方法なんですが、植物の種類・時期・成長段階などによって効果が違うため、正確さと高度なノウハウが必要ですが、中には強く効き過ぎてしまい、植えても育たない(草丈が伸びなかったり、全然ボリューム感がでないなど)ことがあります。
上記の弊害があるので、ホルモン剤を使用しないと宣言する生産者さんもいいるので、本当はもっと評価されるべきなんですけど。
写真のインパ、葉が小さく見えるので、ホルモン剤の効き方が強すぎたんじゃないかと思われます。
育て方が悪いのではなく、そんな裏事情に原因があるかもしれませんね。 (2008/09/27 04:39:58 PM)

 Re:姫のくびれ。(09/27)   まーちゃん874 さん
今晩は

姫ちゃん本当に癒されますね。~~~~

インパチェンスの蕾、薔薇の蕾のようで可愛いですね。
ポトスは私はずっと家の中ばかりです。 (2008/09/27 06:47:09 PM)

 Re:姫のくびれ。(09/27)   canguru さん
姫ちゃん迫力ある!
目力強いです。

フィカス・ウンベラータ
昨日ショッピングモールで
テナントショップの店頭に
飾られているのを見ました!
大きな葉っぱですね。

ポトスうちのと同じ状態かも
この株は何年かすると駄目になるので
刺し芽で増やして他に
新しく株を形成したほうが良いようですね。
うちはまだやってませんけど・・・ (2008/09/27 08:52:20 PM)

 アイネイアーさんへ   ヒメりん さん
>う~ん、男ならここは一つ「腹筋が割れて」ないとダメなんでしょうね。私も横三段には割れているのですが、世間では三段腹と言います・・・。(T_T)

>盛夏の花飛びは「わい化剤」の影響かもしれませんね。成長ホルモン(B9やボンザイなど)を散布して、成長速度をコントロールするものです。
>なんでそんなことするのかと言うと、農家さんでの作付け量は何万ポットという単位で栽培されるため、出荷期間が長くなります。その出荷期間中で最初のものと最後のものとでは、株の大きさが相当違ってきます。
>箱詰めで梱包出荷する場合などは、大きくなりすぎると箱に入らなくなり、出荷出来なくなっちゃいますから一大事!丁度良い頃合いになったらホルモン剤散布して成長を止めちゃうんです。
>園芸種だと、かなり一般的に使われる方法なんですが、植物の種類・時期・成長段階などによって効果が違うため、正確さと高度なノウハウが必要ですが、中には強く効き過ぎてしまい、植えても育たない(草丈が伸びなかったり、全然ボリューム感がでないなど)ことがあります。
>上記の弊害があるので、ホルモン剤を使用しないと宣言する生産者さんもいいるので、本当はもっと評価されるべきなんですけど。
>写真のインパ、葉が小さく見えるので、ホルモン剤の効き方が強すぎたんじゃないかと思われます。
>育て方が悪いのではなく、そんな裏事情に原因があるかもしれませんね。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-

おはようございます♪
「わい化剤」なんてものがあるんですねー!!
初めてきいたかも(;・∀・)
そんな事情があったなんて・・・。
自分で種を蒔いて育てたものとの違いはそこにあったんですね。
これからパンジーやビオラが店頭に並ぶと思うけどそれにも使われてるのかな。

(2008/09/28 09:35:23 AM)

 まーちゃん874さんへ   ヒメりん さん
>今晩は

>姫ちゃん本当に癒されますね。~~~~

>インパチェンスの蕾、薔薇の蕾のようで可愛いですね。
>ポトスは私はずっと家の中ばかりです。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-

いろんな姫を見に来てくださいね♪♪
インパチェンス、ほんと薔薇の蕾みたいで可愛いんです(*ノωノ)
ポトスは何故か外に出して育ててしまいましたww
普通は室内で観賞しますよねぇ(;・∀・)
(2008/09/28 09:37:15 AM)

 canguruさんへ   ヒメりん さん
>姫ちゃん迫力ある!
>目力強いです。

>フィカス・ウンベラータ
>昨日ショッピングモールで
>テナントショップの店頭に
>飾られているのを見ました!
>大きな葉っぱですね。

>ポトスうちのと同じ状態かも
>この株は何年かすると駄目になるので
>刺し芽で増やして他に
>新しく株を形成したほうが良いようですね。
>うちはまだやってませんけど・・・

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-

姫ちゃんのお目目にみつめられるとドキっとしちゃいますよ~ww

ウンベラータ、葉っぱ大きいです!!
今まで育てた植物の中で一番大きいですもん。

ポトスこのままだと駄目になってしまうんですか!?
早いうちに挿し芽しておいた方が良さそうですね。
ぃ間の時期が一番いいかなー。 (2008/09/28 09:39:42 AM)


© Rakuten Group, Inc.