3065793 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0

新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年06月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
Twitterでは私は、applecider52 でしばしばサイダーさんと呼ばれます。
なんだかんだで10年以上のTwitter歴。

その4,064日(2009/05/13より)にずっと同伴してくださった理系の畏友村山茂樹先生の歴史造詣の深さには日頃傾倒しておりましたが、十年の永きに渡り私ひとりがその歴史的俯瞰を独占し続けてきたことに反省の思いもあります。

いま、Facebook仲間やNIFTY-Serve以来の知人たちや読書家の諸兄を募ってZoom会議室で
「理系の眼からみた今どきの歴史学を考えるセッション」を定例開催しています。
国内はおろかオランダ、南米からもFacebook仲間が集って熱い。
村山先生の生物博物誌造詣の深さから再構成される今どきの歴史学の栄養不良さを痛感します。
しかもそのダイナミックな歴史素描に、人類史、世界史、日本史をもリストラクチャリングが
現出することを確信せざるをえません。折々に配信いたします。

ご期待ください。(シャルドネ)



[17:41, 6/27/2020] 村山茂樹: ・現代の歴史学
・理科系から見た歴史学
・学校世界史
・学校日本史
・グローバルヒストリー
・動植物からみた歴史
・食からみた歴史
・技術史からみた歴史
・サプライチェーンからみた歴史

村山茂樹: ・生活の現場からみた歴史
・軍事からみた歴史








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月29日 00時46分23秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

シャルドネ。

シャルドネ。

バックナンバー

コメント新着

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.