316031 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぼっちる~む

ぼっちる~む

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.03.08
XML
カテゴリ:東地宏樹
heart_line_03_10.gif

ラララライ“ラ”、ラララライ“ラ”(by藤崎マーケット)

『ライラの冒険 黄金の羅針盤』を見てきました、もちろん日本語吹き替え版で。
3部作の1作目はパラレルワールドが舞台なんだとか。
で、いきなり鬚のアスリエル卿(ダニエル・クレイグ:声 東地宏樹)が出てきて、思わず “ニタッ”とするワシ(笑)
大好きな東地さんが、大好きなダニエルの声を吹き替えなんて、めちゃ幸せ気分音符上下

人にはダイモンと言う動物の守護精霊が付いていて、ライラちゃんや子供のダイモンはその時の気分によって姿が変わり、鳥になったり、猫になったり、イタチになったり、とても可愛い。
アスリエル卿のダイモンはユキヒョウで、この豹と歩くダニエルが余計にカッコよく見える。
コールター夫人(ニコール・キッドマン)の金色のサルは派手やかだが、ちょっと意地悪そう。

ゴブラーと言う組織に友達が連れ去られ、その友達を救おうと度胸があり気が強くて勇敢で、そしてちょっぴり嘘つきな少女ライラが大活躍すると言うストーリー。
約2時間飽きることなく見させていただきました。

アスリエル卿は、始まりの部分とラストしかほとんど出てこないのですが、ラストの髭を剃り落としたダニエルにまた“ニタッ”とするワシ(笑)
2作目では命を狙われそうなアスリエル卿とライラの“われわれが知っている世界”での冒険が待っているようで、そちらがとっても楽しみなワシなのでした。

ライラの冒険公式サイト→http://lyra.gyao.jp/

ちなみにワシのダイモン占いは・・・テントウ虫(虫嫌いじゃ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.08 17:36:02
コメント(4) | コメントを書く


PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

☆いちご大福☆ +さゆ+さん
てるてるキンギョ まゆづるさん

© Rakuten Group, Inc.