カテゴリ:小屋、ガーデンハウス、ガレージ、隠れ家
昨夜は疲れてしまって、10時前に寝てしまいました。
昨日の作業のおさらいから。 ツインポリカーボネイト板の説明書には、丸のこ、ジグソーで切ると、切り屑などが入る恐れがあります。カッターでの加工をオススメします、とありますが、カッターではよく切れないんです。特に斜めのカットはえらく大変。結局、ジグソーで切りました。 一枚は無加工、手前側は半分くらいにカットし、さらに雨どいの逃げを作りました。サイドは超斜め切り。最大70センチ、最小28センチの台形。 取り付けはポリカにドリルで金具よりも大きな穴を開けてと説明書には書いてあります。実際にやってみると、キリで十分。むしろ、キリの方が高所では機動力を発揮します。 ツインポリカーボネイトは中があいていますので、切り口、接続の部分にはアルミテープを張って塞ぎました。一番天辺の部分は見事に張り忘れましたが。 鼻隠しは右に傾いていました。暗い中、やったので作業がいい加減でした。後で直します。 我が工房は入り口が狭く、奥が若干広いという変則的な形。しかも、見えるところはほとんどない。まさに隠れ家状態。 空き地の方から見ると、全体像が見えてきます。 まずはサイド。壁の下地張りは、ここまで終わっています。 上は余ったツインポリカーボネイトを張ります。 こういう細かいところは端材を張り合わせています。防水紙もつけ、杉板で見えなくなるので、いい加減でよし。 後ろから見たところ。 そして、正面。敷地いっぱいに建てられていることが分かりますね。 リビングの窓。ここへの採光はマストなので、窓は大きめを考えています。 玄関側へ通り抜けられるようになっていますが、反対側から見ると、隠れ家、デッキが見渡せます。 楽天で探す! キットハウス ガレージ ガーデンハウス ウッドデッキ 我が家に手作りガーデンハウス ↓「花ガーデンランキング」参加中。ポチッ!とお願いします。 ガーデニングしよう! 去年の日記は?2005/12/01 来年の手帳はモールスキンダイアリー お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[小屋、ガーデンハウス、ガレージ、隠れ家] カテゴリの最新記事
|
|