665219 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

老舗

老舗

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

老舗旅館一覧・北海道・東北


老舗旅館一覧・福島


東京ディズニーリゾートの宿泊


東京ディズニーリゾートの本


老舗旅館一覧・関東


老舗旅館一覧・関東2


老舗旅館一覧・北陸


老舗旅館一覧・中部


老舗旅館一覧・中部2


老舗旅館一覧・近畿


老舗旅館一覧・中国・四国


老舗旅館一覧・九州


温泉旅館・北海道・道北・知床


温泉旅館・北海道・道央


温泉旅館・北海道・札幌


温泉旅館・北海道・道東


温泉旅館・北海道・釧路


温泉旅館・北海道・ニセコ


温泉旅館・北海道・登別


温泉旅館・北海道・十勝


温泉旅館・北海道・小樽


温泉旅館・北海道・函館


温泉旅館・青森・十和田


温泉旅館・青森・下北


温泉旅館・青森・津軽


温泉旅館・岩手・八幡平


温泉旅館・岩手・盛岡


温泉旅館・岩手・花巻


温泉旅館・岩手・一関


温泉旅館・秋田・鹿角


温泉旅館・秋田・男鹿


温泉旅館・秋田・横手


温泉旅館・宮城・鳴子


温泉旅館・宮城・鳴子2


温泉旅館・宮城・仙台


温泉旅館・宮城・蔵王


温泉旅館・山形・最上


温泉旅館・山形・鶴岡


温泉旅館・山形・天童


温泉旅館・山形・蔵王


温泉旅館・山形・上山


温泉旅館・山形・米沢


温泉旅館・福島・いわき


温泉旅館・福島・飯坂


温泉旅館・福島・二本松


温泉旅館・福島・郡山


温泉旅館・福島・猪苗代


温泉旅館・福島・塩原


温泉旅館・福島・会津若松


温泉旅館・福島・南会津


温泉旅館・茨城


温泉旅館・栃木・那須


温泉旅館・栃木・那須2


温泉旅館・栃木・塩原


温泉旅館・栃木・鬼怒川


温泉旅館・栃木・鬼怒川2


温泉旅館・栃木・日光


温泉旅館・群馬・片品


温泉旅館・群馬・水上


温泉旅館・群馬・水上2


温泉旅館・群馬・沼田


温泉旅館・群馬・四万


温泉旅館・群馬・草津


温泉旅館・群馬・草津2


温泉旅館・群馬・伊香保


温泉旅館・群馬・嬬恋


温泉旅館・群馬・安中


温泉旅館・埼玉


温泉旅館・千葉


温泉旅館・千葉・南房総


温泉旅館・東京


温泉旅館・神奈川・厚木


温泉旅館・神奈川・箱根湯本


温泉旅館・神奈川・箱根強羅


温泉旅館・神奈川・仙石原


温泉旅館・神奈川・芦ノ湖


温泉旅館・神奈川・湯河原


温泉旅館・神奈川・湯河原2


温泉旅館・新潟・月岡


温泉旅館・新潟・弥彦


温泉旅館・新潟・魚沼


温泉旅館・新潟・南魚沼


温泉旅館・新潟・湯沢


温泉旅館・新潟・湯沢2


温泉旅館・新潟・赤倉


温泉旅館・新潟・妙高


温泉旅館・新潟・佐渡


温泉旅館・富山・黒部


温泉旅館・富山


温泉旅館・富山・砺波


温泉旅館・石川・輪島


温泉旅館・石川・七尾


温泉旅館・石川・白山


温泉旅館・石川・小松


温泉旅館・石川・加賀


温泉旅館・福井・芦原


温泉旅館・福井・越前


温泉旅館・山梨・甲州


温泉旅館・山梨・石和


温泉旅館・山梨・甲府


温泉旅館・山梨・河口湖


温泉旅館・山梨・身延


温泉旅館・長野・野沢


温泉旅館・長野・戸狩


温泉旅館・長野・湯田中


温泉旅館・長野・渋


温泉旅館・長野・志賀高原


温泉旅館・長野・小谷


温泉旅館・長野・白馬1


温泉旅館・長野・白馬2


温泉旅館・長野・大町


温泉旅館・長野・小諸


温泉旅館・長野・上田


温泉旅館・長野・戸倉上山田


温泉旅館・長野・安曇野


温泉旅館・長野・松本


温泉旅館・長野・茅野


温泉旅館・長野・諏訪


温泉旅館・長野・木曾


温泉旅館・長野・飯田


温泉旅館・岐阜・高山


温泉旅館・岐阜・高山2


温泉旅館・岐阜・下呂


温泉旅館・岐阜・下呂2


温泉旅館・岐阜・長良川


温泉旅館・静岡・熱海


温泉旅館・静岡・熱海2


温泉旅館・静岡・御殿場


温泉旅館・静岡・伊東


温泉旅館・静岡・伊東2


温泉旅館・静岡・伊豆高原


温泉旅館・静岡・伊豆高原2


温泉旅館・静岡・伊豆高原3


温泉旅館・静岡・東伊豆


温泉旅館・静岡・東伊豆2


温泉旅館・静岡・河津


温泉旅館・静岡・伊豆長岡


温泉旅館・静岡・伊豆


温泉旅館・静岡・伊豆2


温泉旅館・静岡・西伊豆


温泉旅館・静岡・松崎


温泉旅館・静岡・下田


温泉旅館・静岡・南伊豆


温泉旅館・静岡・浜名湖


温泉旅館・愛知・蒲郡


温泉旅館・愛知・名古屋


温泉旅館・三重・津


温泉旅館・三重・鳥羽


温泉旅館・三重・志摩


温泉旅館・滋賀


温泉旅館・京都・京丹後


温泉旅館・京都・宮津


温泉旅館・京都


温泉旅館・大阪


温泉旅館・兵庫・城崎


温泉旅館・兵庫・城崎2


温泉旅館・兵庫・宝塚


温泉旅館・兵庫・有馬


温泉旅館・兵庫・赤穂


温泉旅館・兵庫・淡路島


温泉旅館・奈良


温泉旅館・和歌山


温泉旅館・和歌山・田辺


温泉旅館・和歌山・白浜


温泉旅館・和歌山・白浜2


温泉旅館・和歌山・那智勝浦


温泉旅館・鳥取


温泉旅館・鳥取・米子


温泉旅館・島根・松江


温泉旅館・島根・大田


温泉旅館・岡山・美作


温泉旅館・岡山・真庭


温泉旅館・広島


温泉旅館・広島・廿日市


温泉旅館・山口・萩


温泉旅館・山口・岩国


温泉旅館・山口・下関


温泉旅館・徳島


温泉旅館・香川・小豆島


温泉旅館・香川・高松


温泉旅館・愛媛・松山


温泉旅館・愛媛・大洲


温泉旅館・高知


温泉旅館・福岡・朝倉


温泉旅館・福岡


温泉旅館・佐賀


温泉旅館・佐賀・嬉野


温泉旅館・長崎


温泉旅館・長崎・雲仙


温泉旅館・熊本・黒川


温泉旅館・熊本・阿蘇


温泉旅館・熊本・菊池


温泉旅館・熊本・玉名


温泉旅館・熊本・天草


温泉旅館・大分・別府


温泉旅館・大分・別府2


温泉旅館・大分・別府3


温泉旅館・大分・由布院


温泉旅館・大分・由布院2


温泉旅館・大分・九重


温泉旅館・大分・日田


温泉旅館・宮崎


温泉旅館・鹿児島


温泉旅館・鹿児島・指宿


温泉旅館・鹿児島・霧島


温泉旅館・鹿児島・屋久島


温泉旅館・沖縄


温泉旅館一覧・東日本


温泉旅館一覧・西日本


老舗・食品・スイーツ>洋菓子・和菓子


水産物・水産加工品


肉・肉加工品・惣菜・食材


麺類・漬け物・梅干し・米


調味料


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2007年02月09日
XML
カテゴリ:老舗・料理
1880年(明治十三年)四月 初代神谷傅兵衛浅草区花川戸町四番地にて、「みかはや銘酒店」を開業。酒の一杯売りを始める。
神谷バーにデンキブランと名付けられたカクテルが登場して、およそ百年の歳月が流れています。
その間デンキブランは、浅草の移り変わりを、世の中の移り変わりをじっと見てきました。ある時は店の片隅で、またある時は手のひらのなかで ― 。
電気がめずらしい明治の頃、目新しいものというと”電気○○○”などと呼ばれ、舶来のハイカラ品と人々の関心を集めていました。さらにデンキブランはたいそう強いお酒で、当時はアルコール45度。
それがまた電気とイメージがダブって、この名がぴったりだったのです。
デンキブランのブランはカクテルのベースになっているブランデーのブラン。そのほかジン、ワインキュラソー、薬草などがブレンドされています。しかしその分量 だけは未だもって秘伝 になっています。
あたたかみのある琥珀色、ほんのりとした甘味が当時からたいへんな人気でした。ちなみに現在のデンキブランはアルコール30度、電氣ブラン<オールド>は40度です。
大正時代は、浅草六区(ロック)で活動写真を見終わるとその興奮を胸に一杯十銭のデンキブランを一杯、二杯。それが庶民にとっては最高の楽しみでした。もちろん、今も神谷バーは下町の社交場。
仕事帰りの人々が三々五々、なかには若い女性グループも、小さなグラス片手に笑い、喋り、一日の終わりを心ゆくまで楽しんでいます。時の流れを越えた、じつになごやかな光景です。
明治・大正・昭和・平成、時代は移っても人の心に生きつづけるデンキブラン。デンキブランは下町の人生模様そのものです。一口、また一口とグラスを傾けると、時がさかさに動いて、見知らぬ 時の見知らぬ人に逢えそうな、そんな気がしてくるのです。
神谷バー http://www.kamiya-bar.com/

【電気ブラン】 40% 360ml 628円


ビバ・オヤジ酒場 1365円

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
古きよき昭和が蘇るショートトリップ。安くてうまくて味がある、女性のための大衆居酒屋案内。
【目次】(「BOOK」データベースより)
北千住―『永見』『大はし』『天七』/南千住―『大坪屋』『鶯酒場』/上野・御徒町―『佐原屋』『味の笛 本店』『焼き鳥 文楽』/神田―『伊勢』『みますや』『三州屋』『洋酒スタンドDARUMA』/浅草―『神谷バー』『鈴芳』『大林』/新橋―『王将』『立ちのみ吟 新橋店』『野焼』『立ちのみ竜馬』/錦糸町―『むさしや』『三四郎』『フィリピンパブ キャンディーハウス』/茅場町・八丁堀―『もつ焼 増家』『Stand bar maru』『ニューカヤバ』『カミヤ』/門前仲町・木場―『魚三酒場』『河本』『田子山』『大坂屋』/渋谷―『富士屋本店』『仲本工事の店 居酒屋名なし』〔ほか〕







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月09日 23時00分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[老舗・料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.