234358 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほだかさんのブログ

ほだかさんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ほだかさん

ほだかさん

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

サイド自由欄

HP キタさんの楽園 もぜひ閲覧してください
http://www.ne.jp/asahi/kiga/kou/

コメント新着

ほだかさん@ お久しぶりです kanchaさんへ 自治会長になってこんなに大…
kancha@ Re:東海ランナーズトライアルに向けて その4(04/20) 自治会の仕事をしながらのランニングご苦…
ランナーズ山本@ Re:「お城マラソン」のランキングが少しアップしました(03/29) お城マラソンをお楽しみいただき、ありが…
ほだかさん@ 頑張ります ひろっちゃん☆さんへ 半年以上先の大会で…

お気に入りブログ

山歩 石鎚山 New! canteenさん

でんスポ朝ラン New! ウッディ4041さん

初めてのスズキ ひろっちゃん☆さん

山歩き 武蔵御嶽神… say-zzさん

聴覚障がい者マラソ… ろうあマラソンランナーさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年04月29日
XML
カテゴリ:マラソン


自宅 8:15発 
   徒歩
豊田駅 8:31発
 東海道本線
愛野駅 8:45着
 徒歩
大会会場(エコパスタジアム) 9:00着

まだまだ足腰の状態は良くないので、今回もロキソニンテープを
貼ってレースに臨みました。
会場のエコパスタジアムの観客の下に荷物置き場にしました。
9時過ぎに受付をしてすぐにアップを開始しましたが、右のハムストリング
に若干にツッパリ感がありました。

コースは1周3516mのコースを3周するコースでした。
スタートから約1Kmあたりにダラダラ坂があり、ここを3回走らなければ
なりませんでした。坂道の弱い私としては結構きつかったです。
走っている間はハムストリングのツッパリ感を感じることはなく、走れましたが
持久力の無さと精神的弱さを痛感したレースでした。
前回の佐倉マラソンよりも10Kmの通過タイムは2分も遅かったです。
平均ペースも10秒/ kmも遅いペースでした。

このブログを書いているときも右足のハムストリングに痛みがあり
困ったものです。

プラグラムと案内書


完走証


 クォータ 7位 48分04秒
              ラップ
       1km 3分59秒
​       2km 4分29秒
       3km 4分19秒
       4km 4分29秒
       5km 4分40秒
       6km 4分43秒
       7km 4分46秒
       8km 4分28秒
       9km 4分56秒
      10km 4分39秒
      クォータ 2分32秒
          平均ペース 4分34秒

大会会場(エコパスタジアム) 11:15発

 徒歩
愛野駅 11:32発
 
東海道本線
豊田駅 11:45着
 
徒歩
自宅 12:00着

次回の大会は5月12日(日)のナゴヤランナーズカップin大高緑地の
クォータに出場する予定です。

目標は完走です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月29日 15時16分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[マラソン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.