036546 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HomePageSeed

HomePageSeed

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぴくせる2005

ぴくせる2005

Calendar

Favorite Blog

私のCG画像 慶夢さん
~気づくことで自分… Fruitionさん
青空日和 紘子.さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2005.09.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
アニメをつくろう・・・モデリング(その42)
2005-09-13 02:29:28
なんとか、Poserのダイナミックヘアを、Shadeに取り込むことに
成功しました~。

どうやら、髪のデータ量が多すぎて、Shadeがメモリ不足で動作不良を
起こしていたようです。
Poser上で、髪のデータ量を減らすことで、読み込めました。
(髪の本数や、頂点数を減らし、その分、少し太くしました)

どのように、Shedeでは、取り込まれているのでしょうか?
げっ!ほんとに一本一本、ちゃんと描いてる~。
2005-09-13 02:29:29

おおっ!普通のポリゴンデータだ~!
そら、データ量が多くなるはずだ。(汗)
2005-09-13 02:29:29

アニメ化のことを考えたら、短冊式の方が良さそうですね~。
でも、風でなびく表現もしたいな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.13 02:36:12
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.