1948011 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほんちのらくがきちょう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

honch@ Re[1]:V120D02Sのテスト(01/15) タイラさん、こんにちは >こんにちは!…
タイラ@ Re:V120D02Sのテスト(01/15) こんにちは!高度がいきなり下がります。…
honch@ Re[1]:V200D03 モーター・テールサーボ交換後の一部調整(06/21) forestさん、はじめまして 色々試してお…
forest@ Re:V200D03 モーター・テールサーボ交換後の一部調整(06/21) どうもはじめまして、私もV200飛ばしてい…
honch@ Re[1]:DEVO10がやってきた・・・・・(06/27) ゼニーさん,はじめまして。 送信機と受…
ゼニー@ Re:DEVO10がやってきた・・・・・(06/27) 初めてお便りします。誠にに恐縮ですが、D…
綿帽子@ Re:RealFlight6.5 着弾(12/12) 質問です。DEVO7のexpのLINEはどういう意…

カテゴリ

楽天カード

2010.11.21
XML
カテゴリ:Drobo S
DroboSがやっと届きました。 佐川急便さん、いつも最後に回ってくるし・・・・届いたのは20時過ぎでした。

 《送料無料》Data Robotics Drobo S [KMX-DRO-S]【在庫目安:お取り寄せ】


DroboS(USB3.0)でちょっとヘコんでいた今日この頃ですが、気を取り直してセットアップ。
ちょっと大きめの箱から簡単セットアップとResorceCDだけ取り出して、まずはDrobo Dashboadをinstall。
install完了したら、本体にHDDを入れてPCに接続(eSATA)(eSATAと言っても、マザーボードのSATAをeSATAブラケットで後部にだしたやつ) とりあえずHDD3台いれてみる。

接続完了したらスイッチオン!! HDD認識し終わったらDrobo Dashboadが検知してファイルシステム(NTFSに設定)・ボリュームサイズ(16TBに設定)を決めてフォーマット。
1分ほどで終わってランプがグリーンになって使用OK

初期設定.jpg

HDDを追加で入れていくと、自動で認識・フォーマットして使用可能になります。

5dai.jpg

早速データ転送・・・・・・しかしここから泥沼に・・・・・・・

80MB/sec位で転送を始めるんだけど、すぐに転送が止まってしまう。 う~ん・・・・・
HDDを入れ替えてみたり、DroboSやPCを再起動してみたりフォーマットし直してみたり・HDDの数をかえてみたりしても、同じくデータ転送フリーズ・・・・・
eSATAからUSB2.0接続にしてみたら、問題無く転送されている模様。
どうやらマザーボードのSATAをeSATAブラケットで後部にだしたやつが原因と思われる。そう言えばeSATA接続でホットスワップしたりすると転送速度がおかしくなったりしたことがあったな~。

ならば三種の仁義でPCIスロットにeSATA増設でやってみようって事で三種の仁義を取り付けて試してみる・・・・・しかし三種の仁義のドライバがinstall出来ない(泣)
前のマザーの時はWindowsアップデートでWin7用ドライバが入っていたのに・・・・
新しくドライバダウンロードしてきたけどダメ・・・・・
4時間ほど格闘して上手くいかなかったので、とりあえずUSB2.0接続でデータ転送開始。

このままUSB2.0で使っていこうかとも思ったけど、何か納得できないのでeSATA拡張ボードをポチってみた。
LogitecのSATA HDDケースではマザーボードのSATAをeSATAブラケットで後部にだしたやつのeSATA接続でホットスワップしなければ問題無く動いていたので大丈夫だと思ったんだけど・・・・甘かったか。
とりあえずeSATA拡張ボードが来るまではUSB2.0で使うことにしましょう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.22 02:50:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.