1948042 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほんちのらくがきちょう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

honch@ Re[1]:V120D02Sのテスト(01/15) タイラさん、こんにちは >こんにちは!…
タイラ@ Re:V120D02Sのテスト(01/15) こんにちは!高度がいきなり下がります。…
honch@ Re[1]:V200D03 モーター・テールサーボ交換後の一部調整(06/21) forestさん、はじめまして 色々試してお…
forest@ Re:V200D03 モーター・テールサーボ交換後の一部調整(06/21) どうもはじめまして、私もV200飛ばしてい…
honch@ Re[1]:DEVO10がやってきた・・・・・(06/27) ゼニーさん,はじめまして。 送信機と受…
ゼニー@ Re:DEVO10がやってきた・・・・・(06/27) 初めてお便りします。誠にに恐縮ですが、D…
綿帽子@ Re:RealFlight6.5 着弾(12/12) 質問です。DEVO7のexpのLINEはどういう意…

カテゴリ

楽天カード

2010.11.22
XML
カテゴリ:Drobo S
13時間ほどかかって1TBあまりのデータを転送し終わりました。
USB2.0では特に問題無く稼働しています。

HDDがアクセス不能になる状況は再現できないので、DISKを引き抜く事でテストしてみました。

引き抜いた時の条件は
○HDD 250GB+500GB+500GB+1TB+1TBから250GBHDDを抜く
○Droboドライブに画像ソースファイルを置いてエンコード(2ファイル)CPU使用率ほぼ100%
○その他、ブラウザ・ファイラ等普通に立ち上げた状態(この記事を書いている)
○引き抜き前で 約2TBの領域に約1TBのデータファイルがある状態

テスト時のデスクトップ。普通に作業してました。
引き抜き時デスクトップ.jpg

引き抜き後のDrobo Dashboad
Dashboad_Disk抜き.gif
Dashboad_Disk抜き2.gif
ダッシュボード情報によると、30分経過後で「7時間残ってます」とか出ています。(たぶんもっと早く終わると思います。最初は10時間と出ていて40分経過時点で7時間になっていた)

引き抜いた250GBのHDDを裸族のお立ち台でPCに接続してディスクの管理を立ち上げると

DISKを抜いてPCに接続してみる01.jpg
初期化を促されます。

MBRを選んでOKを押すと
DISKを抜いてPCに接続してみる02.jpg
こんな感じに

さらに領域確保したりしてみる。
DISKを抜いてPCに接続してみる03.jpg

このディスクをDrobo Sに差し込んでみると(アクセス不能のディスクに替えて新しいディスクを入れた想定)

Dashboad_Disk抜き3.gif

最初14分と出ていましたが、3分ほどでリビルド完了(追加したDISKが250GBと小さいディスクだったからかも・・・)

ちなみに1TBのHDDを抜いてみると

引き抜き1TB01.jpg
引き抜き1TB02.jpg

空き容量が10%切っている状態になるので、抜いたスロットが黄色点灯のままになります。
リビルドの時間も20時間とか出ていますね

そのまま1分ほど放置してDISKを戻すと3分ほどでリビルドが終わりました。(新規ディスクを入れた場合はどうなるか分かりません)


宣伝文句の通りの動作でした(まあ当然と言えば当然ですが・・・)
ディスクを追加した時のリビルドは早いですが、少なくなった時はそこそこ時間がかかるみたいです、容量が減る訳ですからこれも当然と言えば当然ですが・・・・・

Drobono利点は

○HDDのメーカや回転数などを気にしなくて混在できる
○リビルド中もデータにアクセス出来る(別ドライブとかに待避も出来る)
○リビルド時間が同容量のRAIDに比べて早いと思われる
(実際に比較実験した訳ではないのですが、以前500GBのRAID1をリビルドした時は3~4時間くらいかかったような気が・・・・記憶が曖昧ですが・・・・(汗))

逆に弱点は・・・・・
●なんと言ってもお値段が高い
●速度的なメリットは無い

eSATAはまだ試せてないですけど、USB2.0でデータ転送した結果は

usb3-drobos.jpg

440GB強で約5時間10分 平均速度 24.6MB/s(USB3.0からDrobo Sへのコピー)
スクリーンショット撮るの忘れてしまったけど、NAS→Drobo Sへのコピーが約550GBで20MB/sくらいでした(NASの速度に依存していると思われます)8時間くらいかかった・・・・・

eSATAボードが来て、上手く接続できたらeSATAでの速度も試してみたいと思ってます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.23 00:44:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.