1952539 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほんちのらくがきちょう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

honch@ Re[1]:V120D02Sのテスト(01/15) タイラさん、こんにちは >こんにちは!…
タイラ@ Re:V120D02Sのテスト(01/15) こんにちは!高度がいきなり下がります。…
honch@ Re[1]:V200D03 モーター・テールサーボ交換後の一部調整(06/21) forestさん、はじめまして 色々試してお…
forest@ Re:V200D03 モーター・テールサーボ交換後の一部調整(06/21) どうもはじめまして、私もV200飛ばしてい…
honch@ Re[1]:DEVO10がやってきた・・・・・(06/27) ゼニーさん,はじめまして。 送信機と受…
ゼニー@ Re:DEVO10がやってきた・・・・・(06/27) 初めてお便りします。誠にに恐縮ですが、D…
綿帽子@ Re:RealFlight6.5 着弾(12/12) 質問です。DEVO7のexpのLINEはどういう意…

カテゴリ

楽天カード

2011.11.07
XML
カテゴリ:ラジコンヘリ
Genius CPとパックになっていたdevention DEVO6送信機は、USBでPCと接続してFirmware Updateや設定のバックアップが出来ます。

walkeraトップページの「Software Update」からツールやFirmwareがダウンロード出来ます。

04-walkera-page.jpg

ただし、登録しないとダウンロード出来ません。

「Register」押すと登録画面になって

05-ID登録.jpg

こんな感じで登録


ログインて「Software Update」行くと

06-UpdateTool.jpg
とか
07-UpdateFirmwarel.jpg

とかがダウンロード可能になります。

UpdateToolV1.3とFirmware(10mWの方)をとりあえずダウンロードしてみました。

ダウンロードしたFirmwareファイルを確認すると

08-Download Files.jpg

Firmware Version 0.2B、Library Version 0.1 って事みたい。

DEVO6送信機を起動してSystem Menu-Aboutを見てみると

09-About.jpg

最新版が入っているようです。


続いて、devention DfuSe USB Upgrade Tool 1.3をinstall。 デフォルトのCドライブでは無くDドライブにいれてみる。

DEVO6送信機をUSBケーブルで接続・・・・・・ドライバが無いと怒られるので、デバイスマネージャからドライバの更新でdevention DfuSe USB Upgrade Tool 1.3をinstallしたフォルダの「Driver」を指定してドライバをinstallして無事認識。
そうそう、USBでDEVO6を接続するときは、DEVO6の「EXT」キーを押しながら電源を入れるとUSB接続モードになる。

10-USB_ConnectMode.jpg

認識も完了したので、devention DfuSe USB Upgrade Tool 1.3起動しようとしたが立ち上がってこない・・・・・・ フォルダにあるPDF説明を読むとVISTAまでしか対応していない様だ。(ウチはWindows7 Pro 64bit)

で、「DevoDfuSe.exe」を右クリックして、Vista互換モードにしたら起動した!!

00-認識.jpg

早速セッティングを書き出そうとしたら・・・・・

01-Error.jpg

エラーで終了・・・・ XP互換モードでもダメ!!

uninstallして、XP-MODEにinstallしてみました。

ソフトをinstallしてから、USB接続してドライバをinstall。 USBはWindows7側でも認識している必要がありますが、先ほどドライバを入れているのでWindows7はOK。

XP-MODE側では

02-1-install4XP-MODE.jpg

こんな感じで、USBを接続する手順が必要になります。自動でやってくれないんで不便なんですよね~。

で、早速書き出してみました。

03-設定書きだし.jpg

赤が送信機の設定を書き出す時、青が送信機に設定を書き戻す時です。
1.で設定モードタブ選択して
2.で書き出す設定番号指定して(書き戻す設定番号)
3.で保存先ファイルを設定して
4.を押して開始
5.に進行状況が出ます。

ついでに同じ要領でLibraryも書き出してみました。

03-1-library書きだし.jpg

FirmwareやLibraryはダウンロード出来るけど、機種別の設定とかはバックアップしておくと良いかもしれません。

Windows7にネイティブ対応していないというのはちょっとイマイチですけど、ファームウェアのバグがあったりしても、本体を送らずに書き換えられるって言うのは良いかも。 設定をバックアップしておけるのも良いですね。

設定をPCであらかじめ決めて転送出来るツールなんてあったら便利かな~。 大まかなところはPCで入力しておいて送信機で微調整する事が出来るし。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.26 10:05:48
コメント(16) | コメントを書く
[ラジコンヘリ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.