165264 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あれこれ

あれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Sep 16, 2011
XML
カテゴリ:インテリア

おしゃれなパーソナルチェアに座ってスイッチを押せば、4つのもみ玉が肩から腰までやさしくマッサージ。さらにヒーターボタンをオンすると、もみ玉が温かくなって気になるコリをじんわりとほぐしてくれます。本格派の機能を搭載した3Dマッサージチェアなのに、インテリアにしっくりなじむデザインでサイズもコンパクト。お手頃プライスでこの機能は大満足です。

<4つのもみ玉が偏心回転>
背中全体から腰までお好みの部位を、4つのもみ玉がマッサージ。偏心回転と上下運動を同時に行いながら、好みの範囲をもみほぐします。ヒーターボタンをオンすればもみ玉が温かくなり、手もみのような心地よさ。
<2つのモードでリラックス>
気になるコリや疲れには3Dもみモード。背筋の疲れにはストレッチマッサージモードが快適です。部分マッサージやストレッチ幅の調節も自在で、リラックス機能が満載。
もみ玉の3D回転の心地よさ、それに背筋、腰をぐぐーっと引き伸ばすストレッチモード。
新モードを搭載しながらも、いかにもマッサージチェアという圧迫感がなく、カジュアルで可愛く、肌あたりのいい素材感。
クッション性もあるから座り心地もバツグンです。
一見おしゃれなパーソナルソファに見えますが、実は左右の4つのもみ玉にあったかヒート機能もついたマッサージチェアなのです。

■気持ちよさのヒミツは“もみ玉”だから
マッサージ機にはブルブルと振動するバイブレーションのものや、ぐりぐりと刺激するローラーものが多いのですが、ルルドは「手もみのような気持ちいい感覚」を味わえるようにもみ玉によるマッサージ。まるでプロの手でもみほぐしてもらっているかのような感覚でリラックスしながらコリや疲れをとることができます。

■ひとつで疲れを癒すリラックス機能がたくさん
4つのもみ玉が偏心回転しながら上下に動くから背中や腰あるいはどっちも同時にマッサージが可能。
またストレッチもできるなどリラックス機能が満載です。
背中と腰の疲れに・・・3Dもみモード
背筋の疲れに・・・ストレッチモード
角度や強弱を変えて自分の気持ち良いポイントを見つけてみてください。

■コンパクトで使いやすい
インテリアにもぴったりでさわり心地もソフト。通常使用時も、幅約70cm×奥行約86cm×高さ約97cmとコンパクトでしかも左右に120度角度調節もできます。背もたれも110度から135度まで調節でき、使いやすいように工夫がされています。

■毎日使用しても電気代わずか約9円
エネルギー消費が少ないので電気代を気にせずにマッサージすることができます。
※1日1時間30日使用した場合。
2011年「全国10電力会社の平均単価(1kwh=22円)月間使用量295kwh/月の場合で計算しています。
(ご家庭での月間総使用量ににより実際の単価は異なります。)

■部屋の雰囲気をよくするこだわりの風合い
太い糸と細い糸をランダムに編みこんでいるざっくりとして風合いの生地を使用。
豊かな表情でお部屋にアクセントを与えています。
お部屋の雰囲気に合わせて2種類のカラーからお選びいただけます。

【効果・効能】あんま、マッサージの代用
血行促進/疲労回復/筋肉の疲れをとる/こりをほぐす






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 17, 2011 02:12:00 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.