3138650 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星見当番の三角テント

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

歌織@星見当番

歌織@星見当番

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.06.03
XML
カテゴリ:新月予報
こんばんは、星見当番です。今夜は新月予報をお届けします。

6月9日になったばかりの午前0時56分。双子座18度00分で太陽と月が出会います。
双子座新月タイムの始まりです。この時刻は日本時間です。日本以外の地域で
新月タイムを迎える方は、この時刻に現地との時差をプラスマイナスして
現地時刻を求めてください。

今回の新月は双子座で起こります。生まれた時の太陽が双子座にある方 (いわゆる
「双子座生まれ」の方)、 同じく生まれた時の月が双子座にある方は、 それ以外の
方よりも今回の新月の影響を強く受ける可能性があります。 双子座特有の長所を
伸ばす願い事、また短所を克服する願い事に最適です。双子座とは特に縁がない方でも、
今回の新月では双子座の支配分野に関する願い事がかないやすくなっています。

以下、双子座の意味と、双子座新月でかないやすい願い事の解説です。

双子座は12サインの3番目。「発散する」という働きを持つ陽(奇数)のサインです。
三つの運動区分で言うと「柔軟」。季節の終わり(変わり目)を担当します。
柔軟サインの役目は、活動サインがスタートさせ、固定サインが高めたテーマを
次の季節へ向けてほどいていくことです。このため柔軟サインは「フォロー」や
「アレンジメント」を得意とします。

エレメントは「風」。エレメントはそのサインが「重要視するもの」を表します。
風のサインが重んじるものは「論理性」や「コミュニケーション」です。

12サインは春分・牡羊座から始まりました。牡羊座の「私は生きるぞ!」という熱い心が
牡牛座で地に降りて「この地上で、この体で生きて行く」と定まりました。
春から夏への橋渡しをするサインである双子座は、牡牛座の「地(現実的な体)」を
ちょうど跳び箱の前に置いてある踏み切り台のように使って、大きくジャンプします。
12サインを人生双六として考えると双子座はちょうど「ギャングエイジ」と呼ばれる
やんちゃざかりの時期に当たります。頭も体もぐんぐん育ち、行動範囲もうんと広がる時期。
双子座はこの時期の子供たちのような好奇心の強さ・移り気さ・活発さを持つサインです。

双子座の大きな特徴は「敏捷性」です。体を自在に、素早く動かせるようになることと、
頭を自在に、素早く回転させることができるようになること。頭と体、どちらかではなく
「両方」というのが双子座の特徴です。頭と体のツインなんですね。頭と体、のうち、
まずは体の発達に関するテーマから見ていきましょう。双子座で新月が起こる時には
「運動能力」「敏捷性」を高めるお願いに最適です。

双子座はカストルとポルックス、互いに競い合い技を磨き合う双子がシンボルのサインです。
一対一で行う競技、少人数のチームかペアで戦うようなスポーツは双子座の管轄です。
フェンシングや剣道、レスリング、柔道。少人数で行うバスケットボールやフットサル。
それから、「ダブルス」のある競技。バトミントン・テニス・卓球も双子座管轄です。
陸上競技(特に短距離走・障害物走・高跳び・幅跳び)も双子座と深い関係があります。

これらのスポーツをしている方で、もっと上手にプレーできるようになりたい方、
敏捷性や運動能力全般をアップさせたい方は新月にお願いしてみてください。

双子座新月の時には「冒険」に関連したお願い事も叶いやすくなっています。
といっても双子座はまだ子供のサインですから、アフリカにライオン狩りに行くような
遠い・危険な場所での冒険ではありません。ほんの少し行動範囲が広がるくらい、
「はじめてのおつかい」とか、「ひみつきちをつくる」レベルの冒険です。

おとなの場合、双子座の「冒険」は「近距離の移動」「小旅行」に変わります。
日帰りあるいは二泊三日程度の短期間の旅行、国内などの近場の旅行は双子座の管轄です。
(なお、海外旅行や長期の旅行は双子座のちょうど反対側に位置する射手座の管轄です)

また、双子座には「気晴らし」「目先を変える」「気分転換」という意味もあります。
ちょっとお出かけして気分を変えたい方、日帰りや二泊三日の小旅行の計画がある方、
いつもの生活をちょっと変えたい、いつもの街を新しい眼で眺めてみたいという方は、
双子座の新月にお願いしてみましょう。

「旅の乗り物」「移動手段」としての車やバイクも双子座の支配下にあります。
自分で運転する、比較的小さな陸上を走る乗り物は双子座支配です。
(大型バスや旅客機などの大人数を運ぶ乗り物は対向の射手座支配です)。

自家用車やバイクを購入しようと思っている方、運転免許を取ろうとしている方も
今回の新月はチャンスです。また運転技術のさらなる向上を願うのも吉です。
ツーリングやドライブに出かける予定がある方は道中の安全も合わせてお願いしましょう。

次は双子座のテーマのうち「頭を発達させる」という部分です。
双子座のエレメントは「知性」「論理」を表す風、支配星は「伝令の神」ヘルメスの星、
水星です。水星は知恵の他に「技術(手先の器用さ・工夫する力)」も支配しています。
双子座新月は「頭を使うこと」「手(道具)を使うこと」に関する願い事に最適です。

双子座新月は読み書き計算系の基本的学習能力をアップさせるのに最適です。
学校の成績を上げたい方、学習効率を上げたいという方は今回の新月がチャンスです。
特に数学・工学・機械類・コンピュータ関係。金工・木工などの「技術家庭」系。
手先の器用さを高めたい場合も、双子座の新月にお願いするとよいです。
(体の部位のうち、双子座が支配するのが肩から指先までの「腕・手」だからです)

「なんでも自分でやってみたい」「なんでも自分の手で作ってみたい」
あるいは「分解して仕組みを知りたい」という好奇心の強さも双子座の特徴です。
自分でパーツを買い集めてロボットを作ったり、パソコンを自作したりするのは
とても双子座っぽい趣味と言えます。そういう「工作・組み立て系の趣味」を
始めてみたい方も双子座新月、お薦めです。

双子座は「コミュニケーション」「言葉」を支配しています。言葉のうち、
「近距離の言葉」、つまり外国語ではない、普段使う言葉が双子座管轄です。
(「遠距離の言葉」外国語の学習は射手座の管轄です)。つまり、「母語」ですね。
数学や理科だけでなく、「国語」系の成績アップ・スキルアップのお願いにも
双子座の新月は適しています。

自分の伝えたいことを的確に書きあらわせる「記述力」、書き手の意図するところを
的確に読み取る「読解力」、会話のための「話術」及び「聞く力」。そして「論理性」。
スピーチ、小論文、プレゼンテーションのスキルを高めたい方もこの新月がチャンスです。

情報を「集めて」「伝える」お仕事をしているすべての人を、双子座新月は後押しします。
勿論、お仕事以外の場面でも「コミュニケーション能力アップ」のお願いは効果的です。

双子座の支配星・水星はギリシャ神話では翼ある使者の神・ヘルメスとされています。
ヘルメスは口八丁手八丁の使者・交渉役であり、旅人と商人の守り神であり、
また同時に泥棒と詐欺師の守り神でもあります。頭がよくて口がうまくて、
行動力があって逃げ足が速い人の味方、なんですね。双子座的=ヘルメス的な
キャラクターを物語の中に探すなら、西洋だったらピーター・パン、東洋だったら
『西遊記』の孫悟空。 アニメのキャラクターならルパン三世に名探偵コナンと
いったところでしょうか。「変装」も双子座キャラの特徴です。それから、
映画の登場人物で言うなら『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの
主人公マーティ・マクフライも双子座キャラです(マーティ役のM.J.フォックスも
双子座さんです)。

現代の職業で言うと、営業職、特に実演販売。それから講演のお仕事、
各種インストラクター、ツアーコンダクター、司会業などが双子座と水星の管轄です。
よってこれらのお仕事を目指して就職活動中の方も、双子座新月にお願いすることが
できます。既にこういった職業に就いてる方の商売繁盛祈願にも向いています。

「多種多様な情報に接すること」も双子座の分野です。キーワードは「好奇心」と
「冒険心」です。まだ行ったところのない場所へ行き、見たことのないものを見たい
と思う気持ち。 「自分の知らない意見に耳を傾ける」ことも「行ったことのない場所に
行ってみる」ことも双子座にとっては好奇心を満たすという意味で同じことなのです。

自分の意見だけにこだわらないで、オープンに色々な情報に接してみること。
情報に対して柔軟性を持つこと。「固い頭を柔らかくしたい」というお願いに最適です。
「臨機応変さ」「(会話や交流の上での)機知」「社交性」も双子座の支配下にあります。
セミナーや情報交換の場、異業種交流会などに参加する機会を増やしたい方、
情報を交換しあう相手を増やしたいという方は双子座新月に願ってみてください。

双子座は「双子」というだけあって、「物事の両面を見ること」も司っています。
また、「ひとつのことにこだわらない」という柔軟性も意味します。
「一人で二人分(時にはそれ以上)のことをする」「多方面で活躍する」
「工夫して何でもこなす」「時間や空間を有効に使う」といったことも支配しています。
双子座さんの中には「ダブルワーク」や「ダブルスクール」で頑張る人たちも多くいます。

一度に多くのことをこなせるようになりたい方、今の仕事のほかに
「副業」を持とうと考えている方にも双子座新月はお薦めです。

ところで双子座の有能さ・多芸さが裏返ると「落ち着きがない」「優柔不断」
「器用貧乏」となってしまいます。それから、双子座(と水星)のネガティブな面として
「ウソつき」や「噂好き」「その場主義的で一貫性がない」というのが出てくることも
あります。双子座新月の時には、これら双子座の欠点を緩和し、よりよい形で
双子座の長所を伸ばしていけるようにとお願いすることもできます。

双子座は「身近な人間関係(縦の関係ではなく横の関係)」も支配しています。
具体的に言うと兄弟姉妹、いとこ、学校の同級生、近所のに住む友達、幼馴染などです。
仲良しの相手だけではなく「ほぼ互角なライバル」「競争相手」との関係も
双子座支配です。グループの中で、競い合いながら一緒に成長していく関係。
部活の仲間、学校内での先輩後輩関係も双子座管轄となります。

こういった身近な仲間・競争相手・好敵手との関係を実りあるものにしたいという方、
またはこれらの人々とのお付き合いで困難を抱えている方、どうにか乗り越えたい方は
双子座の新月に助けを求めてみましょう。

最後に双子座が支配する体の部位についてです。
双子座が支配するのはまず肩から腕、肘を通って指先まで。
風の最初のサインでもある関係から肺と気管(呼吸器)。神経系統も双子座管轄です。
肩凝り・腱鞘炎・喘息・神経痛・肺炎なども双子座が支配しています。

双子座で新月が起こる時には上に挙げた部位の健康を願ったり、
美しさをアップさせたりする願い事、トラブルがある場合には症状改善を
願うのに適しています。

それでは皆様、楽しい新月タイムをお過ごしください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.03 20:20:00
[新月予報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.