1465993 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Hug育(はぐはぐ) 育児は育自

Hug育(はぐはぐ) 育児は育自

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年12月01日
XML
カテゴリ:文化を喰らう

雨を心配してましたが、無事チャリで出動できました。

今日は5年生。
12月に入ったことだし、クリスマスものが主流なんでしょうけど
私は「クリスマス」ものがあまり好きではありませんで・・・

「クリスマス」ものっていったら「サンタ」さんでしかなく
本当の意味での「クリスマスのおはなし」ってのが少なく
それでいてクリスマスの本当の意味もお話も知らない連中に
ご都合主義的な日本文化のクリスマスを便乗蛇足してしまうのを
けっこうヨシとしておりません。

と、いいながら
クリスマスのサンタものや、すっとぼけもの、シリアスなもの
いろいろ持ってはいるんですけどね・・・

で、今朝の私の読み聞かせは

いろんな「おもち」が説明とともに登場するのと
絵がきらい(いもとようこ)なんだけど、ことわざあそびの本。
もち、いつものごとく「すっとぼけ独り舞台高座」状態です。(爆)



アフィリエイトで検索できなかった本に
「とのさまサンタ」「マトリョーシカちゃん」「ピッキのクリスマス」
「ポンテのクリスマス」「タッキーはチアリーダー」
「クリスマスオールスター」「ルカのクリスマスケーキ」 などがありました。

みんなそれぞれ読み手の個性にあわせた選書で
思わずナットクしてしまうものばかり。

仕事の都合で朝の読み聞かせにしか参加してませんが
今年はあと昼に2回、朝に1回あります。
次こそみんなクリスマスものばかり~ でしょうね。

お昼の最後は、終業式前。
クリスマス特集として、帰りに小さなプレゼントつきです。
折り紙ごときですけど・・・ けっこう人気があって
1年で一番集客できる?!

参加しない分、プレゼント作りで協力しますぅ
ネットでスゴネタ探して凝ったの作ってあげよぉ~と思ってマス!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月01日 11時15分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[文化を喰らう] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

お気に入りブログ

換気扇自動洗浄 New! (笑衆。)さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

重度自閉症で話せな… ひいちゃんファミリーさん

 ♪らんどくつんどく♪ umemeさん
あお193のわがま… あお193さん
おしゃべりたまてば… メィ子さん

コメント新着

坂東太郎9422@ Re:学校給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
中村真梧@ Re:柩車大好きの娘(04/10) (^_^;)はじめまして、僕も霊柩車大好きで…
マイコ3703@ コメント失礼します(* >ω<) ふむふむ!と私にもあるある!と感じてし…
ジミーチュウ 財布@ lfcebasxbau@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
フェンディ 財布@ yevsdlhpj@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.