168092 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『噴く店長』のにっき。つか回顧録っぽい。

『噴く店長』のにっき。つか回顧録っぽい。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

噴く店長

噴く店長

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

おかえりあねるん いちるんさん

とものパチ&スロ日記 じじとんさん
雪国撫子 (マテw shimeちさん
へタレなリーマンス… 激アヅリーマンスロッター ギャンブルの世界で巻き返しを図る男の物語さん
Ryuの私的なことでご… ryu19680424さん
とある夫婦の釣れづ… でこ旦那さん
新・スロ馬鹿爆竿主… 爆竿@さん
埼玉県民パチスロ不… たかぴぃ777さん
様々日記 けんら(;´Д`)ノさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年04月13日
XML
カテゴリ:いってきますた。
いよいよ待望の旅行の日がやってきた。
4月5日(火)からの一泊旅行。
ディズニーランド(以下TDL)ステイは今回で4回目だ。
ま、3回目は昨年の12月だったので4ヶ月振りなのだが。

5日(初日) 8:15
予定より15分ほどオーバーして自宅を出発。
原因はかみさんの念入りな化粧。ある意味ベタ。

9:10
東北道&首都高の渋滞もほとんどなく
宿泊先のシェラトンに到着。
荷物を預ける際あまりの膨大な量に
ベルボーイがドン引き。そらそーだ。
とても一泊分とは思えない程のバッグの中には
浮き輪まで入っとるるる。浮き輪?なぜ?

10:00 
ホテルでの諸々の手続きを終えTDL到着。
いつものように4歳の次女をベビーカーに乗せ
あたかも3歳未満のように見せかけゲートIN…。

ほんとはもうパスポートが必要なのだが…
しかも3歳とゆーには無理がありまくりな程の
足のはみ出具合…。

ゲートのお姉さんが首をひねっているのを尻目に
『あ、ミッキーだよー!!』と猛ダッシュ。
ま、そこにいたのはミッキーの帽子をかぶったおっさんだったのだが。

それにしても・・・なんじゃ?この混み様は・・・
春休み中とは言えガキンチョの多いこと多いこと・・

主要アトラクションはスタンバイ2時間当たり前。
ファストパスですら長蛇の列・・・

かみさんは言ったね。
『うざいわー、ガキ共。』
『地元民は来んなよ!!』

・・・多分さー、相手もこう思っているよ。
『うざいわー、家族連れ。』
『田舎モンは来んなよ!!』
・・・ってね。

見た目穏やかなうちの奥さん。
実はとってもキレやすいキャラだと知ったのは
ゆーまでもなく結婚してから。
今まで何回『グー』で殴られた事か・・・

ま、それはいいとして・・・
とりあえず今回の最大の目標である
次女の『初ビッグサンダーMt.チャレンジ』を敢行。

長女(6歳)はすっかり絶叫系の虜となっており
前回も脳が揺れてしまうのでわ?と思うくらい
リピートしていたのだが正反対に次女は
かなりのビビリっち。小さい頃のおれもそーだった。
やっぱおまえはおれに似とるわ。食うもんの好みとか、特にな。
それはかんけーないか。

搭乗中は頑張ってこらえていた次女だが
降りた途端泣きだした。でも頑張ったな。
御褒美にぱぱがアイス買ってやるぞ。

おれ:『おねーさん、ソフトクリーム大盛りで4つねっ!!』
おねーさん:『は?大盛りは無いんですけど・・・』

わかってるよ、そんくらい…
ちったー気の利いたリアクションしろよ。

振り向くと奥さんが他人の振り
してたのはゆーまでもない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月14日 01時29分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[いってきますた。] カテゴリの最新記事


カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.