032827 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

眩暈堂書店繁盛記

眩暈堂書店繁盛記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Profile

眩暈堂

眩暈堂

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:「黒祠の島」(小野不由美)…嵐の孤島で何が起こったのか(09/18) generic cialis india $1.5cialis pills g…
http://viagraessale.com/@ Re:「黒祠の島」(小野不由美)…嵐の孤島で何が起こったのか(09/18) can viagra overdose kill you <a hre…
heclkwmar@ kkRuOmAoLul HpKPO0 <a href="http://huwinzw…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
2005.05.02
XML
カテゴリ:立ち上げへの軌跡
眩暈堂古書店開業まであと302日!
読書中に重大な事実発見!

昨日よりブックオフでたまたま買った古本マニア雑学ノート(唐沢俊一・幻冬舎文庫)を読んでいたのですがその中で

「ここで、最初に買ったのが『SMマガジン』創刊号であったのが、いかにも僕である。もっとも、このころは『サスペンス・アンド・ミステリーマガジン』という雑誌名で、後のアブノーマル雑誌ではなく、執筆者も植草甚一などがいて、海外のちょっと奇妙な話などを紹介していた」

という一文がありました。
そこでちょっと記憶がもどったのですが4月30日で閉店した群馬古書センターでやたら古いSMマガジンがあったんですよね。
知識がなかったので確認さえしませんでした。アダルト雑誌だとばかり思ってました。
時間がもどらないのでもう確認もできない…

知識は大切ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.04 23:55:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.