582325 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パラサイトシングルの徒然日記?!

パラサイトシングルの徒然日記?!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年01月20日
XML
カテゴリ:パソコン・家電
2世代前の4838円。最新の複合機は両面印刷できないが、MG3630はできる。
最新の複合機はインクが別売りだが、これは一体型で黒しか使わなくてもカラーも減る。
カートリッジが取り付けられないと思ったら、電源を入れて上のでっぱりとずらさないと入らない。
取説を読んで真面目にやった結果がこれですかい!
右下にアイコンがたくさん出てきてEasy-PhotoPrint EXをダウンロードする。
前のプリンターとカートリッジが同じだから、とっとく。

●7/8(日)
楽天証券に特定口座を開き、免許証と通知カードのコピーの切手代がもったいないから、
アップロードしようとするが、スキャナーの使い方がわからない。
Canon Quick Menu→スキャン後、ユーザー→〇〇→ドキュメント
調べてる間に自動ログオフされてた。

●2022/12/2(金)
釣り♀に明日は病院に行くのか聞かれ、(トレイに紙がありませんエラーで)プリンターを修理に出すと答える。
「買った方が安い」、「インクを買った」、「同じメーカーならインクは使える、姉が安いとすぐ壊れると言ってた」
病院受付♀は、年賀状くらいしか使わなくてインクが販売停止になるまで使う。

●12/3(土)
ジョーシンに行ったら節約インクしか売ってない。
メーカーホームページで修理・メンテナンスの申し込みを見たら修理対応期間(部品保有期限)は
2023年3月まで。
申し込む前に対処法をチェックしろと書いてあるから、軽く押さえたら印刷できた。
安物はプリントヘッドをクリーニング出来ない。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月03日 17時59分27秒
[パソコン・家電] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.