016250 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

床屋さんの暇つぶし

床屋さんの暇つぶし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

kazuse04

kazuse04

Favorite Blog

takachan's takkooさん
Jan 19, 2006
XML
カテゴリ:うちのお坊ちゃま
火曜日、子供をスキー学校に入れるべく、滝野すずらん公園に行って来ました。
滝野のスキー学校は無料の為、人気があり8時くらいには並びたかったのですが・・嫁さんの終わる事の無い用意のため、7時40分発(ToT)/~~~
道も込んでいた為、9時10分位について聞いたところ、2~3分前に定員になったとの事・・・(ToT)/~~~
札幌市内の幼稚園・小学校は殆ど始業式だったため倍率は低かったみたいですが・・(うちの子は23日から・・長い・・)

気を取り直して、午前中はそりすべり^^
この日市内は猛吹雪だったけど滝野は曇り、でも寒かったー

午後はスキー学校に入れました^^
散々おだてていたので子供のやる気も満タン、
見てて先生の教え方も上手いのですが、
こいつはスゲーと思ったのが、スキーの先端を繋げる器具
「トライスキー・ラージ」!!
最初、「滑る時はスキー揃えるんだよ~」と「止まる時は足広げるんだよ~」
とこの二つだけ教えて、「魔法の道具つけるよ~」とこれを付けただけで
いきなりコース!
直滑降で滑らせ「はい足開いて~」でピタッと止まる!!
ドンドン滑らせて、コースはまるで”ダルマさんが転んだ”状態!!
これ買おうとマジ思いました!!

リフトもこの大雪で子供の高さで、降りる時少し補助するだけでOKみたいで
受けさせて大正解でした。

ただ寒かった、授業が終わり休憩所に戻ったとたん、手と足が痛いと大泣き
まっかっかでした((+_+))
スキーをする時はキャラクターの描いていない、ちゃんとしたグローブを付けさせるべきでした・・反省

スノービー ジュニアスキーグローブ SB-85105J R





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 19, 2006 05:13:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Category

Recent Posts

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
kazuse04@ Re[1]:ドリルが壊れた~><(01/25) こころころんさん やっぱり、高いですよ…
こころころん@ Re:ドリルが壊れた~><(01/25) う~ん・・・いいお値段ですね(^▽^;) 同じ嫁…
takkoo@ 水草やりたい・・・ 離婚前は水草にもはまってました。。玄関…
kazuse04@ Re[1]:滝野にソリすべりに行ってきました^^(01/11) こころころんさん 4歳からOKなので、…

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

© Rakuten Group, Inc.