007319 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

北海道札幌で資金なしでネットで稼ぐ40代男

北海道札幌で資金なしでネットで稼ぐ40代男

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hydra99

hydra99

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Freepage List

Headline News

2011年11月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
+2000円

ジリジリと増えてくれー!!



今日のこだわり

「中華ちらしが食べたい」

昔、三井ビルにスコットという中華の店があった。

中華ちらしなるものを始めて食べた店だ。

発祥は帯広だと聞いたことがある。

他の店でたまに見かけるが、スコットの中華しらしが忘れられない。

ここのは竹の子、きくらげ、プレスハムを卵でとじて

ラー油で仕上げていた。

作り手によって微妙に違ってくるが

基本はネコのゲロのようにドロドロ

よく言えば半熟状態。

もう一度食べたいと思う。

ステーションデパートの中華園も無くなってしまった。

ジイサンがマイクで厨房に注文を伝え

料理も迅速に出てきた。

最盛期のチャーハンはスタンダードなとてもうまいチャーハンだった。

終わりのころは職人の腕が落ちていたのか

出来損ないだった。

どんな良い店もなかなか長くは続かない。

札幌ラーメンの元祖とも言える

だるまや王香も今となってはノスタルジックな味だけで

今ひとつ


恐らく北海道にしかない華味のタレで自分で作った方がマシ



味噌ラーメン発祥の三平も驕ったオヤジが居て

その割には努力を怠った店だ

全くうまくは無いと思う。

2度と行きません。

2度と行かないと言えば

東区の道

無加調で添加物なし健康に良い素材

などとうたって

根強いファンも居るようだが

ラーメンなんかは少々下衆な方がいいんだって!

うまさのかけらも無い。大嫌い。

当然ここから派生した新川のおばちゃんのやっている店も

2度と行かない。

大嫌いなラーメンです。

こだわりの味噌の麺蔵も2度と行かない

こだわった味噌と大量の化学調味料味。

最近見ないので潰れたかもしれないが

ここは舌がビリビリするくらい化学調味料が入っていた。

具合が悪くなるくらい。

ついでにさんぱちも絶対行かない。

まずいラーメンを提供して自社ビルまで買った

経営手腕には恐れ入るが

いつも結構込んでいる。

パーキングエリアのラーメンの方がなんぼかましだと思う。


まずい物食わせやがって!

金返せ!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月04日 12時00分39秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.