1245253 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

TRACER900GTに映画と音楽、そして本のある生活

TRACER900GTに映画と音楽、そして本のある生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ケミーTRACER@ Re[1]:TRACER900のパフォーマンスダンパーが出るぞ!!(03/30) クリ坊さん、コメントありがとうございま…
クリ坊@ Re:TRACER900のパフォーマンスダンパーが出るぞ!!(03/30) え~と 装着しました。 最初、走りやすく…
ケミーTRACER@ Re[1]:気になるぞ、WIDE SOURCE!(11/12) decoさんへ お久しぶりです。コメントを…
deco@ Re:気になるぞ、WIDE SOURCE!(11/12) ご無沙汰しております。 遅くなりました…

購入履歴

2013.03.24
XML
カテゴリ:バイク
久々に東京モーターサイクルショーに行ってきました。
3歳の息子と2人で東京ビックサイトまで電車に揺られ。
勿論、ヤマハブースから。
BOLT(XVS950CU)の展示は迫力ありました。
MCS-001
円形のデジタルスピードメータにLEDテールランプは新しさを感じさせますね。
それにYAMAHAのニュー3気筒エンジン。
MCS-002
これを積んだニューモデルが発表されるのか楽しみです。ホンダのNC700シリーズみたく、同じフレーム+エンジンとして派生させるのでしょうか。
ホンダといえば、MSX125通称「GROM」これは跨り系ミニとして楽しみな一台です。
MCS-003
側面のパネルもバリエーションがあるようで、色々カスタムしたくなる一台です。
その他モーターマガジン社さんのブースにて書店でなかなか入手困難な「カスタム虎の穴」の1.2巻をゲット!

【送料無料】カスタム虎の穴(マフラー・ライディングポジショ) [ アオキシン ]

【送料無料】カスタム虎の穴(2(タイヤ・チェーン編)) [ アオキシン ]

【送料無料】カスタム虎の穴(3(ブレーキ編)) [ アオキシン ]

【送料無料】カスタム虎の穴(4) サスペンション・構造編 [ アオキシン ]
MOTONAVIブースでは誌面登場のイタリアンカラーのDIAVELが見れました!
MCS-004
とそういえばYAMAHAブースでライディングギアで面白いものを発見!
YAMAHAの音叉マークが入ったMOMODESIGNのFIGHTERです!
MCS-005
参考品とは書かれていましたが、ワイズギアから出すのでしょうか、楽しみです。
最後にそそられた展示を。
前年で引退したMotoGPライダーであるケーシー・ストーナーのチャンピオン獲得時の実戦で使用されたタイヤ。
MCS-006
フロント、リア共にエッジまで綺麗に削れています。
と、今回のモーターサイクルショー、子供と2人で大興奮の一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.24 05:58:23
コメント(0) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.