012069 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

太利&萌花

太利&萌花

サイド自由欄

▶ブログの登場人物

 太利(うずり)…ボク😁
 萌花(もえか)…妻👩
 慶次郎(けい)…息子👦

▶Twitter

 

 ブログ更新のお知らせ用です。
 フォローお願いします。😁

▶SDG’sへの主要な取組み

目標1:貧困をなくそう
目標3:すべての人に健康と福祉を
目標4:質の高い教育をみんなに
目標8:働きがいも経済成長も

   


カテゴリ

日記/記事の投稿

楽天カード

お気に入りブログ

マシュマロお返事ま… ノマ@320lifeさん

2022.03.19
XML
カテゴリ:┣ 受験のお守り


本日のお題は、受験のお守りベスト3は?
「【まとめ記事】受験のお守り」です。



-----

人事を尽くして天命を待つ

精一杯努力したあとは、
神さま、仏さま、萌花さま
心のよりどころに祈ることも大切です。

受験のお守りで効果がありそうなものは?

第1位「神社のお守り」


やっぱり、神社のお守りです。

神頼みです、間違いなく。

慶次郎は、修学旅行で
大宰府に参詣しています。

はるか昔の話、
ボクは京都の北野天満宮のお守りを
携帯していました。

​​ ​​ 
※泉佐野市のふるさと納税おもしろいですね。


東大受験の帰りに
湯島神社を参拝してきました。

機会があれば、
別記事にしたいと思います。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今後も雑記事を更新していく予定です。
ぜひ参考にしてください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



----

第2位「五角形の鉛筆」


五角形の鉛筆と合格のゴロ合わせが秀逸。

験を担ぐというのも大事です。

マーク式受験の場合は、
強い味方になります。

ただし、
天満宮などの銘入りの鉛筆は、
会場持込み禁止となることも
あるようです。

受験要綱に従って
ご準備をお願いします。

​​ ​​ 
※菅原道真公がてっぱんですね。


試験のときには、
合格鉛筆を使っています。

銀行員は何かと必須試験が多いです。

FP、法財税、証券外務員、
損保、生保、外貨。

機会があれば、
別記事にしたいと思います。

 ◆あなたにおすすめの記事◆


-----

第3位「クリアファイル」


クリアしてふぁいる。

ダジャレが秀逸です。

受験票を挟んで持っていく。
試験要領などを挟み、
当日の持ち物準備に利用。

用途はさまざまです。


​​ ​​​ 


試験会場、極度の緊張の中、
ダジャレを思い出すことで、
リラックス効果が得られます。

大事なことなので、
もう一度、言いますね。

クリアして入る(ふぁいる)です。

 ◆あなたにおすすめの記事◆

◎クリアファイルが受験のお守り?
・試験前日の準備
・リラックス効果


-----

昭和の考え方ですが、
結果より過程を重視しています。

努力して努力して
最後は神頼みです。

機会があれば、
別記事にしたいと思います。

少しでも子育て中の方々の
役にたてるとよいと思います。

-----

本日のお題は、受験のお守りベスト3は?
「【まとめ記事】受験のお守り」でした。

太利、萌花のおまけコーナー✨

1度目は偶然、
2度目は奇跡、
3度目からは実力、太利です。うっしっし

何はともあれ
努力に勝るものはないです。

努力の漫画といえば…?

太利:ちはやふる目がハート
萌花:ブルーピリオドなんだゾ!おとめ座

太利のおすすめ✨
ちはやふる(1-48巻 最新刊)全巻セットグッド
萌花のおすすめ✨
ブルーピリオド(1-11巻 最新刊)全巻セットグッド
​​
[新品/あす楽]ちはやふる (1-48巻 最新刊) 全巻セット​​​​​[新品/あす楽]◆特典あり◆ブルーピリオド (1-11巻 最新刊)[POP風限定描き下ろしペーパー付き] 全巻セット

(ちはやふるおすすめポイント)
太利:競技かるたに没頭する青春目がハート
萌花:和歌も覚えるんだゾ!おとめ座

(ブルーピリオドおすすめポイント)
萌花:美術に興味が湧くんだゾ!おとめ座
太利:お笑い担当では…?ショック
​​​


-----

ここまで読んで頂き、
ありがとうございます。

子育て楽しみましょう、
太利でした。スマイル

#子育て #人事を尽くして天命を待つ
#お守り #合格鉛筆 #クリアファイル 
#受験のお守り

 受験のお守りベスト3は?


-----





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.09 10:44:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.