655731 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

koko*Lo ~三姉妹ママのおかたづけ&インテリア~

koko*Lo ~三姉妹ママのおかたづけ&インテリア~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

icedbananamilk

icedbananamilk

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

修学旅行!私の誕生… はちみつ522さん

公園よこのちいさな… koenyokoさん
Ducks Home 0730m_mさん

サイド自由欄

ご意見・ご感想・ご質問はコチラまで。


ランキング参加中です

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 転勤族インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが転勤族の主婦へ
にほんブログ村








楽天市場

ベルメゾンネット

ケンコーコム

JALO




PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright(C)2014 koko*Lo All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断複製、無断転載を禁じます。
September 17, 2014
XML
カテゴリ:おでかけ
みなさん、こんにちは
山口のライフオーガナイザー・うみちゃんです。


トラコミュ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活



今日は昨日からの九州の旅の続きです上向き矢印


トラコミュ
子どもとおでかけ♪



波佐見町をあとにして一路、長崎市へダッシュ
わたしは中学の修学旅行
オットは高校の修学旅行以来なので
ふたりとも10数年ぶり!

駐車場に車を止めて
まずはしないで最初の目的地


20140916-9.jpg

大浦天主堂へきらきら

ホームページはコチラ

堂内は撮影禁止なので外観のみ。
おごそかな雰囲気の中
むすめたちもちょと緊張気味に
静かに見学しました。

そういえばちょうど長崎の教会群が
世界遺産候補に推薦されましたねグッド


その後グラバー園へ。

20140916-10.jpg

ホームページはコチラ

レトロ写真館というところでドレスをレンタルしましたダブルハート
30分で500円、着たまま園内を散策できます。
すれ違う観光客のみなさんに「カワイイ~スマイル」と言ってもらえて
むすめたちも満更じゃなさそうでした(笑)
ただ歩くだけだとつまらないだろうと思っていたので
事前に調べておいてよかったちょき


20140916-11.jpg

駐車場から天主堂やグラバー園へ続く山手通りには
たくさんのお土産屋さんが軒を連ねていましたが
その中にあった
「祈りの丘絵本美術館」
に入ってみましたひよこ

ホームページはコチラ

1階にはたくさんの絵本や関連商品が販売されていて
2階には常設展がひらかれていました。

本を読むのが大好きな二女が選んだ
 
この2冊をお買い上げ音符


この時点で夕方になったので宿泊するホテルへ。
今回は長崎市北部の四杖町というところにある
式見ハイツに泊まりました。



翌日は再び市中心部へ。
まずはオットがやけに行きたがっていた出島~。

20140917-1.jpg

出島の歴史や建物を見学していると
長崎名物「チリンチリンアイス」を売っている
おばさんに遭遇~(∩´∀`)∩

20140917-2.jpg

チョコレート味のアイスをバラの形にしてくれました花
むすめたちは
「食べるのがもったいな~い(;´Д`)」
と言ってたけど
なんだかんだでペロッと食べてしまいました(笑)

その後、事前にガイドブックでチェックしていたお店へ。

まずは出島から徒歩5分ほどの場所にある
「長崎雑貨 たてまつる」さんへ。

ホームページはコチラ

店内にはオリジナルデザインの手ぬぐいやバッグ
器や小物などが所狭しと並べられていました赤ハート
もうウキウキの変なテンションで迷いまくって
最終的に買ったのは

20140917-6.jpg

こちらの品々
詳しい内容はまた後日…。


トラコミュ
ステキ雑貨、買いました♪



ちょうどお昼になったので

20140917-3.jpg

徒歩で中華街へ。
オットは皿うどん、わたしはちゃんぽん。
むすめたちはチャーシュー麺を食べました( ゚Д゚)ウマー


その後、オットがむすめたちを路面電車に乗せたいと言うので
歩くには少し遠くて悩んでいた別のお店にも行くことに。
目的地は長崎市鍛冶屋町にある「中の家旗店」さん。

ホームページはコチラ

その名の通り、旗やのぼりなどの布製品や関連商品
その他雑貨を取り扱っているお店です。
ここにもたくさんの手ぬぐいが目がハート
また手ぬぐいかよって言わないで―(;つД`)

20140917-7.jpg

ここでも迷いに迷って数点お買い上げしましたうっしっし
詳細はたてまつるさんと一緒にまた後日…


トラコミュ
てぬぐい



再び路面電車に乗って出島付近まで戻り
車にのって再出発したのは午後3時ごろだったかな?
途中で行く予定じゃなかった

20140917-4.jpg

湯布院を通ってみました。
この展望所で休憩した以外は止まってません。
インターから市中心部への道がすごい渋滞だったので
湯布院で遊ぶのは断念したんです(´;ω;`)ウッ…
なので由布岳のふもとのドライブウエイを走って
2日目の宿泊地である別府市へ向かいました車

宿泊したのは別府市の中心部にある野上本館。

ホームページはコチラ

徒歩1分ほどのところに

20140917-5.jpg


有名な竹瓦温泉がありました猫
愛媛でいう道後温泉的な?

夕飯はよくある居酒屋で食べたのですが
ちゃんと別府名物・とり天もいただきましたよ目
しかも久しぶりにお酒も飲んじゃいましたあっかんべー



すごーく長くなってしまったので
3日目の様子はまた明日~バイバイ



トラコミュ
国内旅行







最後まで読んでくださってありがとうございます目がハート
ランキング参加中です上向き矢印
よければ応援のクリックお願いします四つ葉
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 17, 2014 04:58:23 PM
コメント(0) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.