366212 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

|_-。) ここぞとばかり

|_-。) ここぞとばかり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.05.10
XML
カテゴリ:手作り
土曜日に再び行ってきました。
早いほうがいいよ・・・と言ったのは私でしたが、10時ぴったりに行くことになるとは思っていませんでした。

まぁおかげでいろいろまわれました。

生活の木さんでアロマオイル

アロマオイル

ローズマリーの花?を入れて、セサミオイルにシトラス系のエッセンシャルオイルを4滴。
(詳細忘れ)
たしか・・・スイートオレンジと乳香とベルガモットとゼラニウム。
昔よく石鹸作ってたときの香り風。


TOKAIさんでデコメモスタンド

メモスタンド

白いクリームは指導してくれたお姉さんと一緒に、ピンクのクリームは自分で。
デコレーションは好きなだけやってよかったのですが、わりとシンプルに。
手前のクリーム、うまく絞れたのにイチゴを置くときに失敗しぐしゃっとなってしまいました><

妹はクリームの絞りに失敗し、フルーツなどでゴテゴテ隠していました。
写真撮りたかったなぁ(笑)


ブティック社さんでエコクラフト。

かご

意外や意外。
苦戦しました。
昔、新聞チラシで作るカゴを、作ったことあった気がしたのですが、
組むのにすべったりずれたりで大変でした。
見た感じ簡単そうだったのになぁ。
小さなお子さんでも手伝ってもらいながら早くできあがってたのに。


スタジオ サカミさんでガラスのペンダントヘッド。

オープンハート

焼きあがってあとから考えたら、もう少し配色考えればよかった~って思いました。
下の3色の位置がねぇ。
花柄模様のガラスをシルバーの台に乗せて焼いてもらいます。


この日は買い物なしで、体験のみ。(2日間で6種類)
妹はこれらともうひとつ、私もやった消しゴムはんこをやりました。
満足してくれたようです。




私も満足でしたが・・・
この日は隣の会場で”ベビー&マタニティ”のイベントをやっていて(昔行ったなぁ・・・)
やたらその手のお客さんが多く、到着したときからゲンナリでした・・・。

しかし!
子宝菌はたっぷり吸収できたはずです。
じゅるるぅ~








にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.10 17:25:59
コメント(0) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.