1609964 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いいこと探検家の人生冒険ポジティブ日記

いいこと探検家の人生冒険ポジティブ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.10.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

◎今日のいいこと


今日は娘にとって、幼稚園最後の運動会だった。

昨日の予定が雨で今日に順延。

しかも開始直前に中止が決定。


家内は2日連続のお弁当づくり。

大変だったと思うが、良い思い出になるだろう。


幼稚園の運動会は、息子から6年連続。

でも、何かあっという間の出来事のようだ。


娘。

6年前はまだこの世に来ていなかったのに、
目の前で、走ったりジャズダンスをしたり・・・・

考えてみれば不思議だ

というより、ホントにありがたいことだ。


ジャズダンスの腰の振り方なんか、
ちょっとドッキリものだ!

ずいぶん成長したものだ。


息子。

彼の運動会は9月23日にあった。


ずいぶん軽快になったもんだ。

少し前までドタドタ歩くように走っていた姿が懐かしい。

リレーで走る後ろ姿が、とてもたくましい!


運動会では、いつも子供の成長に驚かされる。

私自身もたくさんのエネルギーをいただき、青春が蘇る!


生まれてきてよかった。

息子よ、娘よ!

生まれてきてくれて、ホントにありがとう!


これからもパパとママをよろしくね!


--------------------------






◎ただいま呻吟中76



■親孝行の仕方



この身体は髪や皮膚のたぐいまで、すべて父母から授かっ
たもの。
それを傷つけないようにつとめるのが、孝の出発点である。


【孝教:開宗明誼】



ボクは1歳半の時にポリオ(小児マヒ)に罹ったが、今で
は「病気になって本当に良かった」と思っている。

これがなければ、親孝行に思いを馳せることがどれだけ遅
れていたことか。

考えるだけでゾッとする。


15歳頃のこと。

当時、周囲の大人から「足が悪くて、苦労してるでしょう」
といわれても、ボクにとっては物心ついたときから足が悪
いのが普通で、どんな状態が苦労なのか理解できなかった。

それで「別に苦労しているとは思わないよ」と応えていた。

しかしある日突然、重大なことに氣づいた。

「そうだ、本当に悔しくて苦労をしているのは、自分では
なく両親なんだ」

ということだ。

あとで聞いた話では、両親は真剣に「あるとんでもないこ
と」を考えたこともあるそうだ。

生まれたとき元気だった赤ちゃんが、消化不良中毒症(生
まれてすぐ発病し、死にかけていたらしい)、小児マヒと
変わり果てていく姿を見て、どんな心境であったかを想像
すると、両親にとってとてつもない試練であったことが推
測できる。


よく「親孝行したいときには親はなし」といわれるが、

「両親が生きている間に親孝行したい」

という両親への感謝の気持ちが芽生えたことが嬉しくてた
まらなかった。

といいながらも、いまだに親不孝を続けている・・・・

ごめんなさい。



◆呻吟語に学ぶ親孝行


さて、親孝行の仕方については、昔から多く語られてきて
いるが、ボクの愛読書である「呻吟語」を参考に考えてみ
たいと思う。


以下の文は「呻吟語」からの引用であるが、かなり意訳し
ており、原文に忠実でないことをご容赦ください。 


・・・・・・ここから引用


心が晴れ晴れとしていれば、ストレスから解放されるので、
気持ちが安定し、栄養が体中に行き渡る。

そして血流や氣の流れがスムーズになり、調和する。
その結果、事故治癒作用が高まり、病気から解放され、長
寿が約束される。

だから親孝行しようとする場合は、常に父母のストレスや
不安を取り除く努力を続けなければならない。

自分から親が心配するような原因を作らないばかりでなく、
外部から来るストレスや心配のもともできるかぎり取り除
いてやるべきである。

言い訳せずに、ひたすら親を喜ばせることを心がけるのだ。
親に喜んでもらうことは最高の親孝行である。

不幸にして親に過ちがあった場合でも、「親に喜んでもら
う」という基本を忘れてはならない。

親が自ら氣づくように心を込めた対話をしたり、おっくう
がらずに面倒を見たりすることなど、できるかぎり考えて
実践すれば、思いもよらない効果を上げることもあるだろう。

あからさまに忠告したり責めたりして、余計に過ちを重ね
させたり、放置しておいて親に不満を抱かせるのは、喜ん
でもらうこととは正反対の行為である。
「親に喜んでもらうことができないは、子として失格であ
る」といわれるゆえんである。

親が意見を言ってきたときには、真剣に耳を傾けよう。

たとえ反対の考えを持っていたとしても、反論せずに、ま
ずはきちんと受け止めるのだ。

そうすれば、その意見の中に大いなる宝を発見するだろう。

また親に意見を求められたら、誠意を尽くして、心を込め
て誠実に応えよう。

そうすれば、若輩者の考えであったとしても、きっと親に
とって宝物のような氣づきをもたらすだろう。
 


これらのことを実践することで、少しくらいは親孝行でき
るかも知れない。

ボクとしては、何でもいいから「親に喜んでもらえる」行
いを続けていきたい。

そうすれば、親だけではなく、世間にも孝行(貢献)でき
るような人財に成長できるかも知れない。


・・・・・・ここまで引用



◆引用ついでに


親を愛している人間は、他人に対しても憎しみの感情を抱
かない。
親を尊敬している人間は、他人に対しても見下すような態
度を取らない。


親を大切にする人間は、上司となっても部下を見下さない
し、部下としてはよく上司に仕え、同僚に対しても争いを
仕掛けることもない。


いずれも「孝教」の言葉であるが、ボクもそう思う。


今日は娘の運動会だったので、睡眠不足と疲労(心地良い
疲れだが)で頭が働かない。

だから、自分の言葉に置き換えてはいるものの、引用ばっ
かりになってしまった。


引用ついでに、最後に孔子の言葉で今日を締めくくること
にしよう。


今の孝行というのは父母を養うことを指しているが、犬や
馬も養っているではないか。
敬愛の念が欠けていれば、犬や馬を養うのと変わりはしな
いじゃないか。



★氣づきの言葉&メッセージ



自分がいて、

父母がいて、

祖父母がいて、

曾祖父母がいて、

そのまたご先祖様がいて・・・・・・

地球があって、

太陽があって、

宇宙があって・・・・・・・


自分孝行は、親孝行。

親孝行は、ご先祖様孝行・・・・そして宇宙孝行だ!


そして、

自分がいて、

営々と子孫が続く。


自分を大切にすることは、子孫を大切にすること、


そして、それは・・・・・

すべてを大切にすること!


--------------------------

◎私の究極の目標

 地球環境問題をポジティブ発想で解決し、世界中に幸せ
 を実感する人のつながりをつくること。


○私の5年後の目標

 地球環境問題および環境経営の分野で、世界に名を轟か
 せること。
 知識量でなく、智慧の質で絶賛を浴びている。

○私の10年後のビジョン

 環境経営や環境ビジネスから「環境」という文字が消え
 ること=当たり前すぎて敢えて環境と書く必要がなくな
 る。電子機器から「IC内蔵」という文字消えたのと同じ
 こと。


これらを実現するために、実行可能なサブ目標を下記の
ように決定した。



■実現するぞ!


今年初めに立てた3つの夢が全部実現したので、新たに
次の目標を追加します。


1.出版に関する小冊子を書く。

2.資格の取り方に関する小冊子を書く。

3.英会話のマスターに関する小冊子を書く。

  これに関しては、現在マスターしていない私が最初に
  実験台になる。
  そして来年中に、環境関連で有名なレスター・ブラウ
  ン氏と英語で対談する。

★早くも成果が!

 サブ目標として「今年中にレスター・ブラウン氏の講演
 会に参加するか、講演テープを入手する」と設定したと
 ころ、早くも成果が出た。

 レスター・ブラウン氏の講演会が日本で、しかも大阪で
 開催されることになった。こんなメールが飛び込んでき
 たのだ。

 早速申し込んだ。
 こうして毎日コピー&ペーストしていると、どんどん目
 標達成につながる情報が飛び込んでくる。
 ホントに面白いと思う。
 
 この講演会に興味がある人は、

 http://www.japanfs.org/eco-network/

 を開いてみてください。


★9月27日現在、ア○ゾンで新著「あなたの成長が地球
 環境を変える!」がエコロジー/環境問題で7位にラン
 クされていた(最高順位は2位)。
 何と、6位は「プランB」で8位が「エコ・エコノミー」
 だった。もちろんいずれもレスター・ブラウン氏の著作
 である。

 レスター・ブラウン氏から祝福されている!

 嬉しさのあまり、カラーコピーをとっておいた。
 これを眺めて、夢実現へ前進だ!


★9月28日、講演内容の検討を開始した。


4.アコースティックギターの自作自演CDを創り、今年
  の楽天仲間とのクリスマスパーティで発表する。


  一応、5曲をステレオボイスレコーダーに吹き込んだ。


5.来年末に、「20年後も通用する(新鮮で普遍的な)」
  環境関連の本を出版する。


6.来年前半に「本当に役に立つ環境経営関連(詳細は今
  のところ内緒)の実用書」を出版する。


これらは私が私に実現を約束するものである。


れおなるど・てんぷうさん風に、


よし、やるぞ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.10.04 01:00:09
コメント(9) | コメントを書く


PR

プロフィール

いいこと探検家

いいこと探検家

フリーページ

お気に入りブログ

読唇術は、人を活か… New! よびりん♪   さん

【初心】 New! おぎゃりん☆さん

『ビジョン実現への… れおなるど・てんぷうさん
Blue Rose Cafe Blue Rose Cafeさん
VISION NAVIGATION visionaviさん
AYAのセラピールーム AYA さん
言霊マーケッター中… tab2002さん
ヒーリングショップ… じんじんからほりさん
世界のWebを目指すブ… チラッシーさん
自分の人生の主人公… さくら・桜さん

コメント新着

王島将春@ Re:【eco検定合格のための基礎知識・平成28年版】4日目(08/01) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
いいこと探検家@ Re[1]:少しブログをお休みしていました。(02/06) renkon30さん、ご無沙汰しておりました。 …
renkon30@ Re:少しブログをお休みしていました。(02/06) お母様、大変でしたね・・・色々しなけれ…

© Rakuten Group, Inc.