【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

前打ち石鯛 極楽釣倶楽部

前打ち石鯛 極楽釣倶楽部

Calendar

Profile

シゲクン8402

シゲクン8402

Freepage List

Favorite Blog

前打ち石鯛   『屁… 屁垂れ1969さん
石鯛倶楽部 極前石会 ヤマ@07”209さん
もっともっと石鯛釣… katsu2611さん
石川いろいろ+ある… ハッピィベアさん
なるべく自給自足で… へコパ7103さん
2007/02/16
XML
カテゴリ:ハンドメイド

                   今思えば、こんな手の掛かることよくやったよ!!

世間で言う一昔ほど前に自然素材で3m程のタモの柄タモ枠を製作したことがあります。

釣趣を重んじる釣りをされる方の中には竿や釣具をご自分の手で製作する方がいます、へら竿や黒鯛のへチ竿などは良い例ではないでしょうか、友釣りの10mもあるような竿は自然素材では難しいでしょうが、そのような釣りをされる方でも道具は手作りして楽しんでいる方を何人か知っています、その中でもタモ枠製作は多くの方がチャレンジされているんじゃないでしょうか。

当時は仕事の関係で静岡県の山間部にもよく行っていました、お客さんのなかにはなかなかの釣りバカの方もいて、そんな釣りバカのお客さんとの話のなかで友釣りや渓流釣りで使用するタモ枠の話が出ました、話によるとタモ枠にはカヤの木が最高とのこと(萱の木は将棋盤や碁盤に使う木で近年は材料になる木の不足でウン百万もするらしい)その方は多くの山を持つ地主さんでご自分の山で取るようですが、そんな木を頂戴する訳にはいかないので代用が出来る樅の木(もみの木)の枝を頂戴しタモ枠の製作を始めました。

一本の木の最上部にある中心の枝でタモ枠は作ります、このため一本の木で1つのタモ枠しか出来ないとのことでした、当時私は黒鯛の落とし込みに熱中している時期でコレに使えるタモ枠の製作を考えていました、港湾のへチ狙いでしたので高さも無く充分可能と製作を始めましたが作業は試行錯誤の連続で冬季に約3ヶ月ほど掛けて製作したことを覚えています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/20 08:32:46 AM
コメント(4) | コメントを書く


PR

Category

Comments

屁垂れ1969@ Re:今シーズン第二回釣行!(06/04) おはようございます(o^^o) 今年はいい感じ…
シゲクン8402@ Re[1]:開幕戦は・・・?(05/11) 大変ご無沙汰して下ります。そして有難う…
RISU@ Re:開幕戦は・・・?(05/11) 素晴らしいです。お見事・・・^^
シゲクン8402@ Re[1]:前期終了!!(06/25) 藤沢のヘチ釣り師さん コンバンワ、海水温…
藤沢のヘチ釣り師@ Re:前期終了!!(06/25) ブログ拝見しました。 昨日は大変貴重なお…

© Rakuten Group, Inc.