2943429 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

がんばらないけどあきらめない

がんばらないけどあきらめない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.05.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

世界の三大珍味は

フォアグラ・キャビア・トリュフらしいですが

私の三大珍味は

氷見のホタルイカの塩漬け・筋子の 醤油漬け・アンコウの肝の塩焼き

どれも痛風には悪いみたい (^^;;)

みなさんの三大珍味は何ですか?

やっぱり初女さんのようなサッパリした料理も食べなければいけません

 

 「いのち」を養う食

森のイスキアの読むレシピ

 一夜漬け---キャベツは切らずに手でちぎる

さまざまな野菜の塩漬をよく作ります。

沖縄の方から頂いた島らっきょうや、白菜、ふき、赤かぶ、さやごとの枝豆など。ふきや枝豆はゆでてから塩漬にすると、色も鮮やかに仕上がります。キノコや山菜などはいったん塩漬けしたあと、塩抜きして使います。弘前は冬、雪が積もるので、こうしたお漬物が盛んなのです。

ここではキャベツときゅうりの一夜漬けについてご説明します。

これはパリパリしたキャベツときゅうりの歯ざわりがとてもよくて、緑の色も鮮やかなので、よく作っています。

まず、材料はキャベツときゅうり、塩だけ。塩は以前にもお話ししましたが、必ずいいものを選んでください。キャベツは傷んでいる外側の葉を除きます。これはもったいないと思うかもしれませんが、傷んだ葉はおいしくないんです。根元に包丁をいれて、かたい芯を切り取ります。少しだけ包丁を入れ、そのあとはできるだけ手で割ります。かなりわりと力がいりますよ。大まかに割ったら、今度は葉を一枚ずつはがして、適当な大きさにちぎっていきます。

こんなふうにできるだけ手を使うのが、私のやり方ですね。

包丁で切るのではなくて、手で割ってちぎると、キャベツの繊維が無理に断ち切れないので、漬けたときに塩分が自然に入っていくんですね。

ちぎったキャベツは冷水に30分くらいつけて、パリっとさせます。ざるに上げて、水けをよくきってください。

きゅうりは斜め切りにします。

漬物の容器にキャベツを広げ入れて、きゅうりをのせ、塩をふります。これを繰り返しながら重ねていって、最後にふたをして重石をかけます。

翌日の朝からおいしく食べられますよ。最初はパリパリして生のサラダのようですが、日がたつとしんなりしてきて塩味がなじんできます。漬けた時間によって違うおいしさを楽しみながら、2~3日くらいで食べきってください。

 一夜漬け
一夜漬け posted by (C)アポ哲

 

今月のテーマ

謙虚

 

お早う御座います アポ哲です m(__)m

今日は平成二十五年皐月二十六日の日曜日

干支 壬辰(みづのと・たつ)

五黄 友引

今日は何の日

ラッキーゾーンの日
 1947(昭和22)年、甲子園球場にラッキーゾーンが設置されました。
 広すぎてホームランが出にくいとの理由で設置されましたが、1992(平成4)年に撤去されました

別の説によると

興奮しやすい阪神ファンと選手を直接積極できないようにする隔離ゾーンだと言われています

昔は阪神が負けていると球場に空き缶やビール瓶が投げ込まれました。

外野席の最上段でバーベキューして退場させられた人もいました

阪神ファンもおとなしくなりました

 

今朝の体重 55.8キロ

体脂肪率 18.7パーセント

血圧 108-67

脈拍 65

体温 35.5度

 

今朝の朝日新聞トップ記事

アフリカはいま

干上がる村 テロの影

困窮の若者を勧誘

 信仰じゃない食べるために

「メンバーには食うのに困った農民や牧畜民がたくさんいた。近年の大干ばつで多くの人が家畜や生活の糧を失った。大半が宗教心から加わったわけではなく、家族を養うためだ」

「畑に砂が積もる故郷で、何ができるのだ。政府は助けてくれない。貧困と社会の不平等がなくならない限り、また新たな組織ができるだろう。食べるものがなくて、戦えばくれると言われれば、死ぬかもしれなくても参加するだろう」

日本の貧困とはまったく次元が違います・・・・・

今朝で

般若心経 

101740回読破 合掌


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.26 06:44:08
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.