204498 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きょうから♪かわろう!

きょうから♪かわろう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 26, 2005
XML
カテゴリ:おんがくだいすき
10/29(土)から
アクトシティ浜松 大ホールにて
第4回 静岡国際オペラコンクールというものが開催されます。

静岡浜松で行われるんですが
国際音楽コンクールに登録されている
日本では5つしかないイベントのうちの1つにあたります。

とはいえ
まだまだコンクールの知名度としては低いです。

コンクールの価値は、
コンクール受賞者が世界的に注目されたりすれば上がります。

静岡のコンクールから
世界的なオペラ歌手がデビューして欲しいものです。

さてさて

静岡県教育委員会から協力要請があったので
うちの会社もグランドピアノを5台、アップライトピアノを4台
貸し出します。

浜名湖競艇イベントに引き続き
オペコン(略)も僕が担当することになり
今日はピアノの搬入の立会いに行ってきました。

2005-10-21 19:46:45
(↑直前練習室のアップライトピアノ)

流通さん、さすが「プロ」って感じで
かなり仕事が速いです。

(開始時間よりずいぶん早い到着でしたが…。)

2005-10-21 19:46:45
(↑直前で場所が変更になっても、ニコニコしています。)

そうそう。
グランドピアノは立てて運んで
後から足やペダルを取り付けるんですよ。

この光景は何度見ても圧巻です。
「よく3人で出来るよなぁ…。」と思います。

2005-10-21 19:46:45

おつかれさまでしたー。

搬入が終わったら、すぐに調律を行います。

残念ながらうちのピアノが使われるのは予選のみで
本選ではYAMAHAのピアノが使われるんですが
最高の状態で弾いてほしい気持ちは変わりません。

2005-10-21 19:46:45

ピアノもRX-3GEUという限定機種を用意してくれて
調律師さんも遅くまで残って、丁寧に手を入れてくれたそうです。

「立会い」には「手配」も含まれます。
是非本番では、気持ちよく演奏して欲しいと思います。

静岡国際オペラコンクールのホームページはこちらです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 27, 2005 11:09:02 AM
[おんがくだいすき] カテゴリの最新記事


PR

Profile

いくたっと

いくたっと

Calendar

Recent Posts

Category

Comments

 いくたっと@ Re:どうも~★(11/18) akokoさん お久しぶりです。 福岡は寒…
 akoko@ どうも~★ お久しぶりです!久しぶりにPC開いたの…
 fgQaDuScYgTBozmrpP@ Re:きん200810131938427717 200810131938427717
 いくたっと@ Re[1]:ラーメン事件(05/21) ロメオ・ブンボーガーさん おひさしぶり…
 ロメオ・ブンボーガー@ Re:ラーメン事件(05/21) べつに何ラーメンやろうが旨かったらいい…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.