全て
| カテゴリ未分類
| 健康
| テレビ番組
| パソコン・プリンタ等
| 付き合い
| 教育
| 世界平和
| 美容
| 生き方
| 映画・DVD
| 政治
| 読書
| 家の整理
| 花
| 旅行
| 仕事
| 車
| 行事
| 事件
| スポーツ
| 学習
| 嬉しかったこと
| 先端技術
| 感動したこと
| a way of life
| インターネット
| 宗教
| 楽しかったこと
| political topics
| companionship
| work
| 悲しかったこと
| ラジオ番組
| うそ
| がっかりしたこと
| 辛かったこと
| 気分転換
| 介護サービス
| 人類の将来
| 自然現象
| ものがたり
| おとぎ話
カテゴリ:教育
夏休み子供電話相談室を聞いた。千葉県の小学4年生の女の子が「犬や猫には心があるように感じられるが魚や昆虫などには心があるのか?」と質問した。直接質問された回答者は難しい問題ということで、スタジオにいた他の4-5人の回答者の意見も聞きながら回答していた。
心をどういうものかと決めることによって違ってくるが、心を敵や嫌なものから逃げる、好きなものによってくるなどと決めれば全ての生物には心があることになる。泣いたり、悲しんだり、喜んだりするのを心とするなら、犬や猫には心があると思うがどの動物まであるかという線引きは難しいと答えていた。その他色々難しいことや訳のわからないようなことを答えて、〇〇ちゃん分かりましたか?と聞いていた。その子は「なんとなくわかりました。今飼っているカブトムシにも心があると思って大事に育てます」と答えていた。賢い子供だなと思った。 鳥類、特にカラスなどは意地悪された人には何らかの仕返しをするし、しつこく追いかけたりする。心があると思える。観賞用の魚を水槽の中で飼っていると仲間同士で殺し合いしたり食べてしまうことがある。喧嘩するということは心があると考えていいのだろうか。心がある動物とは心を通わせて付き合うが心がない動物なら乱暴に付き合っても相手は感じないからいいかなと思うが、どこで線を引くかは難しい。 家の中に蟻が這い込むことがある。捕まえて外に逃がしてやることが多いが、あまりに多いと殺虫剤や手で殺すこともある。 女の子はカブトムシを大事にすると言っていたが、蟻や蚊、蛾や蜂、蠅や虻など、人間に害を与える昆虫もある。彼らにだってきっと心があるだろうから、殺さないと言っている人もいる。私は自分達が生きるためには私達に害を与える昆虫は殺しても已むおえないと思っている。 人間は哺乳動物や鳥、魚などを殺して食べている。時々それでいいのかと思うことがあるが、人間だけでなく肉食動物は他を殺して食べている。そのように神様が我々を創ってくれたのなら受け入れざるを得ない。 食べたり、殺したりすることもあるが彼らに感謝し、彼らの分まで幸せになるように考えるしかないと思う。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[教育] カテゴリの最新記事
|