272316 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とことこ。。

とことこ。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


【送料無料】「笑っていいとも」「情報ライブ ミヤネ屋」で紹介された魔法の壷プリンとろける口...
↑義母の誕生日プレゼントに送りました。
「美味しかった」と喜んでもらえました!

【ポイント10倍】【20年産】お米界の人気もん★セット食べ比べ【送料無料&税込み】セット総重...
↑かきもと米穀のよしだ小町さんにはお中元や父の日などお世話になっています。古代米のおまけが嬉しいです。












カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

大好きパン日記 りゅうこ0307さん
まろんの日記 まろん7240さん

カレンダー

楽天カード

ニューストピックス

2010.12.13
XML
カテゴリ:雑談
子がお昼寝してくれないから、年賀状印刷する暇がないわからんと子のせいにしていたのに、子が少しずつお昼寝をしてくれるようになってきました。。

パソコンに向かう時間ができてきたのに、やる気がおきない!!

よって今日も年賀状は手付かず。。雫
はがきは一応なんとか注文済み。
去年に引き続き、楽天写真館さんにお願いしましたスマイル


簡単便利グッド


無駄な広告はさておき、久々に10月(9月だったっけ?)に契約済みの中古戸建ての話題です。(自分の家なのに引渡し時期があきすぎて実感ゼロ過ぎ。。雫

10月末から始めた土日祝のみの仕事も少しずつ慣れ始め、やっとここのところで家のリフォームどうするかな~~と思い始めてきました。

契約直後から悩んではいたものの、後回しになっていました。
引渡しまで期間があるおかげでちょっとは冷静に考えることもできて、当初予定していた窓のリフォームや既存カウンターの除去など、住んでから考えてもよさそうなところはすべて後回しにすることにしました。
で、始め約600万円もの見積もりだったリフォーム計画も、今は400万円以内に抑えることができましたちょき

とは言ってもまだまだ机上の話で、来年のつもりで予定していなかった再度リフォーム箇所確認作業がもしかしたら今月中になるかもしれないので、そこで具体的な平米数(クロス部分)などが出てきてちゃんとした数字になってくると思います。

トイレなどは安くするためにウォシュレットなどは施主支給にするつもりだし、金額の最終決定はやはり来年かな。。

不安要素が一つ。。
調べていくとかなりお金がかかりそうなもの。
屋根。

不動産屋さんが紹介してくれたリフォーム会社さんによると、屋根は一番お安い塗装の見積もりになっています。(約20万弱。足場代抜き)
が、ネットなどで調べていくと、築30年以上(ちなみにうちは築32年です)で一度も手をいれてない屋根の場合、葺き替えもしくは重ね葺きが一般的なようで、当たり前といっちゃ当たり前ですが、金額もガクッとあがります。

一応自分で調べたリフォーム屋さんが出してくれた重ね葺き(ガルバリウム)の見積もり金額は100万オーバーショック

建築年月から屋根材(コロニアル)にはアスベストが含まれているらしいので、葺き替えにするとその処理費用でもっと金額があがるとか。。。どくろ

でも、あと20年以上は今のまんま住み続けたいし、中途半端なお金で塗装するよりも葺き替えたほうが安心っちゃ安心だよね。
塗装も良し悪しがあるみたいだし。


細かいところで忘れがちなトイレの紙巻器やタオル掛け。インターフォン。ブレーカー盤新調などなどやはり何かとお金がかかります下向き矢印


どうでもいい話ですが、おととい炊飯器で炊いた米が半炊き状態(生っぽい中途半端なやつ)になっていましたびっくり

旦那のおにぎり用に炊いた4合もの米が。。。
悔しかったので、再度水を足して鍋で炊いてみるとどろどろのもち状態にNG
しかも水吸ってすんごい量ほえー

とりあえず余った味噌汁に入れて雑炊(子は食べてくれなかった泣き笑い
気を取り直して牛乳入れてリゾット風にして、またそれをライスグラタン(これが一番うまかった目がハート)にして復活させ、なんとかほとんどを使い切りましたオーケー
それでも余ったやつは、片栗粉を入れつぶしながらまぜまぜし団子状にして、トースターで焼いてきなこ餅風にしてみました。っていうかおはぎ?
子に大ヒットひよこ
やわらかめの伸びないもちってな感じで、ちょうどいいおやつになりました。

あ~~4合の米が無駄にならなくて良かった雫
金ないのに貴重な米を無駄にはできんぐー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.13 16:06:55
コメント(2) | コメントを書く
[雑談] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.