232779 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

頭の中のふわふわしたもの

頭の中のふわふわしたもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

すーや@ Re:第2の人生(06/15) リンク消えてる。。
みりん@ Re:BEMANI検定 今日の更新(02/24) 約半年ぶりに来たら更新されてましたw久し…
みりん@ Re:第2の人生(06/15) 了解です、太鼓をあなたがしなくなったの…
みりん@ Re:近況報告(05/23) 太鼓は旧筐体が神ゲーすぎました←
sunst@ Re:BEMANI検定 四択1(05/12) マリオバージョンのDDRからも出題され…

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

おーかみの巣穴 白銀狼@銀之介君LOVEさん
いのの太鼓日記 いの@埼玉ドンだーさん

サイド自由欄

TVアニメ「ゆるゆり」スペシャルサイト
2008年11月08日
XML
カテゴリ:考え事
なぞ-なぞ[<謎謎>]
 (『何ぞ何ぞ』の意)意味を直接に言い表さないで、つつみ隠した問いをかけ、これを推察して答えさせること。なぞ。(広辞林 第六版)

なぞなぞ
 問いかけに対して、とんちを利かせた答えを要求する言葉遊びを用いたクイズである。ただし普通のクイズとは違って正解は事実に基づくものではなく、言葉の意味をこじつけた駄洒落・洒落が多い。韻を踏んでいたり、何かにたとえられたりする。転じて、言葉によって婉曲的にわからせることをもなぞなぞという。(Wikipedia)



このように「なぞなぞ」というのはいわばダジャレの宝庫である。

常日頃からダジャレを考えている私にはこんなもの簡単に解けてしまうはずだ。


よし、どっからでもかかってくるがいい。



第1問
 パンはパンでも食べられないパンは?

「レモンパン」
クエン酸がたっぷり入っているから。


第2問
 上は大水、下は大火事、な~んだ?

「蒸」
上に水、下に火(烈火)が付いているから。


第3問
 探してる人に会える県は、ど~こだ?

「発見」


第4問
 そこに行くと熱くなる場所は?

「田舎」
ホッとする場所だから。


第5問
 『フランス人形』と『わら人形』がかけっこをしました。勝ったのはどっち?

「フランス人形」
なぜならこういう有名なネタがあるからである。

「今日のお客さんは綺麗な人ばっかりで。こちらから日本人形、フランス人形、わら人形」
「なんでやねん」

つまりわら人形はオチである。つまり予選落ち、ということ。


第6問
 おうちの中にある、恐い場所ってどこ?

「防空壕」
ほら穴。ホラーな。


第7問
 ある学年の子がすごーく褒められています。さて、何年生でしょう?

「高3」
お利口さん。


第8問
 みんなでじーっと座ってたら、たったものはな~んだ?

「腹」
腹が立つ。


第9問
 一文字とると、悪い人になっちゃうカワイイ動物ってな~んだ?

「ノスリ」(注1)
一文字取るとスリになる。


第10問
 主に男の人が使っている調味料ってな~んだ?

「こしょう」
小姓とは主に男性が就く職業だから。(注2)


第11問
 動物の通う学校で、点をとると大きくなっちゃう動物ってな~んだ?

「アメリカテン」(注3)
テンを取るとアメリカになり、巨大な国となる。


第12問
 トリはトリでも、貧乏な家にはいないトリって、な~んだ?

「沓取り(くつとり)」(注4)
貧乏な家に沓取りを置くことはできない。





ふぅ、全て簡単だった。なぞなぞの実力はこんなものか。



どうせ全問正解だろうが一応答えを見ておくか。



第1問 「フライパン」

けしからん。フライパンの「パン」とは、鍋を意味する単語であり、これが答えであるとすれば他の鍋を意味するパンが付くものも全て正解になってしまう。


第2問 「お風呂」

意味不明。下は大火事が説明できない。


第3問 「大分県」(おお!いた!)

ありえない。探している人に会えた時にこんなことを言う人は居ない。


第4問 「ホテル」(火照る)

これはちょっと上手い。


第5問 「フランス人形」(わら人形は呪い(鈍い)から)

無理がある。わら人形=呪いとは直接結び付けづらい。


第6問 「階段」(怪談)

私の家の中には階段なんてありませんけど。


第7問 「小3」(称賛)

ううむ、これは一本取られたぞ。


第8問 「時間」

これは違う。とんちが使われていない。


第9問 「ウサギ」(一文字取ると詐欺)

これもダメだ。なぜならウサギが答えなのであれば、コサギ(サギの一種)も正解になってしまう。


第10問 「お酢」(オス)

全然ダメ。お酢は「酢」が正式名称であり、「御」をつけたものを正解とすることはできない。


第11問 「犬」(点をとると大という字になる)

これもいけない。問題文は「大きくなる」であり、「大きいになる」ではない。問題の意図に反している。


第12問 「ゆとり」

笑かすな。貧乏=ゆとりがない、とは決してならない。




まったく、こじ付けにもほどがある。

私の答えを正解にした方がよっぽど良いのではないだろうか。

というよりこれからは私がなぞなぞを作ってしまえばいいのではないだろうか。

なぞなぞ作者の人は私が作ったなぞなぞをただなぞればいいのだ。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


参考ページ

なぞなぞの部屋 回文・誤読・アナグラムなど、他のコンテンツも面白い。

T&Y なぞなぞ なぞなぞより「おはなし」のページが面白い。有名な面白話が集まってます。

なぞなぞ.jp こっから取ってないかもだけど一応こういうページも見ました、ってことで(笑)



(注1) ノスリとは
動物界脊索動物門鳥綱タカ目タカ科ノスリ属に分類される鳥類の一種。つまりタカの一種。
参考:Yachoo! オンライン野鳥図鑑 - 野鳥図鑑 - ノスリ (亜種 ノスリ)


(注2) 小姓とは
武将の身近に仕えていて、様々な雑務をこなす職業。


(注3) アメリカテンとは
脊椎動物亜門哺乳類(哺乳綱)食肉目裂脚亜目イタチ科テン属に分類される哺乳類の一種。つまりテンの一種。
参考:テン - 哺乳類(哺乳綱) - Yahoo!きっず図鑑

(注4) 沓取りとは
主人の沓(=靴)を持って、そのあとについて行く従者。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月09日 01時20分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[考え事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.