633063 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Calendar

Profile

もっち〜@MSD

もっち〜@MSD

Keyword Search

▼キーワード検索

2010/04/11
XML
テーマ:城跡めぐり(1249)
見ごたえ:★★★★☆
所在地 :神奈川県小田原市城内3-71

アクセス:小田原駅から徒歩10分
観光時間:120分
ス場所 :天守閣1階(要入館料)
ス状態 :過去最悪・・・薄くてつぶれてる
服装装備:軽装

45城目
家から電車1本60分未満で行ける小田原城は、毎年桜見のシーズンになると訪れます。
ただ昨年のこの時期は姫路城などを回ったので、2年ぶりです。

せっかくだからロマンスカーVSEの展望先頭席で向かいました。
実はこの日のために、2ヶ月前からロマンスカーを予約。しかも激戦の先頭席です!!
本当は、もう一週間早く着たかったのですが、2ヶ月前。仕事もそっちのけで毎日朝10時に予約を試みやっと取れたのです。
ロマンスカーVSE
展望席からの桜沿線を通るVSEの景色は最高でした。

展望席からみる小田急沿線の桜は満開でしたが、小田原城はもうピークを過ぎ、葉桜が大分広まっていました。
小田原城

既に見飽きた天守内の展示物と最上階からの景色ですが、今年も登頂。
ただこの1年色々な城や展示場を回りましたが、小田原城の展示物は他と比べても引けを取らないと思います。
また最上階からの景色も、桜と太平洋が見渡せ最高です。

スタンプを押すには入館料が必要と思いますが、満足いく金額だと思います。
ただ、スタンプの状態は過去最悪でした。
小田原城

お堀には手漕ぎボートにのるカップルが。こんなサービスもあったんですね。あと10歳若ければ^^;
小田原城

小田原城

帰りに本当は小田原発祥といわれている「ういろう」を買って帰りました。
建物はまさに小小田原城です。
本家ういろう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/12/21 03:05:48 PM
コメント(0) | コメントを書く
[100名城+ついでの城] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.