【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2002年11月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日4年がかりの不妊治療の末やっとのことで双子ちゃんを
授かった友人。
いろいろ話を聞いてたら、思わぬ話を聞いてしまった。
彼女は子育てのため里帰りしてたけど、ものすごく早くに家に戻ってきた。
なんで?もっとゆっくりしてればいいのに・・・
実家のほうが休まるでしょ?
と、言ったら、悲しい表情で教えてくれた。

彼女は4人兄弟の末っ子で、さらに両親が子供を産んだのが遅かった。
そして、兄弟と彼女はひと回り以上歳が離れてる。
したがって、彼女の父親の年齢は80歳。
そして最近、痴呆が入ってきてしまっているそうだ。
最初、信じられなかった。
里帰り中にも、痴呆の症状が出て、生まれたばかりの孫の泣き声が
うるさいと、怒鳴りつけたり・・・叫んだりするそうだ。
せっかく授かった赤ちゃん達の身の危険を感じ
このまま実家にはいられない・・・と察し、泣く泣く戻ったらしい。
彼女が涙ぐみながら話しているのを見て、なんともいえない悲しさで
私まで泣けてきた。
本来なら、待ちに待った孫の誕生に喜び、可愛がってもらえるはずが
なんで・・・(泣)
母親はいつもは父親をかばっていたが、そのときばかりは彼女をいたわり
かばってくれたそうだ。
ごめんね、ごめんね・・・って。
帝王切開だったし、産後の肥立ちが悪くなると困るからと
彼女をうちに帰した母親の気持ち、胸が痛い。
父親は、一日中ずっと痴呆の症状が出ているわけではないらしい。
症状がないときに、『すまんかった・・・』
と電話がかかってきたとのこと。
誰も悪くないんだよね?しょうがないことだもん。
だけど、我が子を疎ましく思われてしまった彼女の気持ちも
きっと複雑なものなんだろうな。
気持ち的な部分で、力になってあげたい。励ましてあげたい。

うちの両親は2人ともまだ50代で、痴呆と聞いてもあんまり
ピン!とこなかったけど・・・
それでもいつかは、同じように痴呆症になってしまうのかもしれない。
そう考えると、一刻も早く孫の顔を見せてあげたい♪と思ってしまった。
がんばろぉ(-.-) ボソッ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年11月19日 09時01分11秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふ~(-。-)y-~~~~

ふ~(-。-)y-~~~~

お気に入りブログ

ジミーって素敵!!… ジミーって素敵!さん
蕎麦湯 蕎麦湯。さん

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:旦那の思い、たった4行のメールに込められた父の思い(03/20) cialis mail order medicationbest betwee…
 http://cialisda.com/@ Re:旦那の思い、たった4行のメールに込められた父の思い(03/20) cialis wavmedications like viargra and …
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

© Rakuten Group, Inc.