343638 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽天woman編集部のスタッフブログ

楽天woman編集部のスタッフブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年02月26日
XML
カテゴリ:ショッピング
こんにちは~。
楽天woman編集部のまーきーです。

実はひっそりと、楽天市場のヘビーユーザーが多い
楽天woman編集部。わたしももちろん、その一人です。
こちら↓は、先日購入したRIMOWAのスーツケース。
とーーーってもオススメですっハート

リモワ

最初はスーツケースなんて、そんなにお金を
かけなくてもいい…と思っていたのだけれど、
よくよく考えてみると、これまで使っていたMUJIの
スーツケースは10年間現役でした。
そのくらい長く使えるものなら、ちょっとくらい
お高くてもいいかも?と、探してたどり着いたのが
RIMOWAです。

わたしの購入したお店、kakinokizakaによると

「1898年、ドイツのケルンで、Kofferfabrik Paul Morszeck
というラゲッジメーカーとして、リモワはスタートしました。
1930年初頭、創業者の息子であるRichard Morszeck氏は、
アルミニウムを素材として製造していたリモワに溝のある
シンプルなデザインを採用しました。1950年には、航空機
のアルミニウムを使用した始めてのスーツケースを発表。
現在でも航空機のアルミニウムを使用し、軽さと頑丈さを
追求したスーツケースが、その特徴あるデザインと合わせ、
リモワのトレードマークになっています。1976年には、
フォトグラファーやレポーター向けに防水仕様のスーツ
ケースを発表。ウォータープルーフのリモワシステムは、
水、湿度、熱帯地方の暑さや極寒の寒さから、繊細な
アイテムを保護し、TVクルーや映画関係者に好んで使用
されています。そして現在も、トレードマークのデザイン
はそのままに、ポリカーボネイトを素材としたモデルや、
2輪と4輪キャスターなどの製品バリエーション、
さらにTSAロックに対応するなど、時代に合わせて進化を
続けています。」


とのこと。
「頑丈」かどうかは、この先も使い続けてみないとわかりませんが
とにもかくにも「軽い!!!」
キャリーもスムーズに動くし、おまけに見た目が
「かわいいっ!!!」んですよ。
とっても気に入りました。
(この写真じゃ、よくわからないですよね…)

リモワ

ちなみに鍵部分のTSAロック↑は、鍵をかけたまま
航空会社に預けることができるという特殊なもの。
セキュリティチェックの厳しいアメリカでも
安心して荷物を預けることができるんです。
(詳細はこちらに詳しく書かれています)

…って、アメリカに旅行に行く予定もないのですけれど(汗)

フレンチブルドッグ

関係ありませんがRIMOWAさん、このスーツケースの
ペット用を作ってくれませんでしょか?
意外とシンプルで頑丈なキャリー付き
バッグって見つからないんですよねーーーー。
(↑うちのフレンチブルドッグ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月26日 19時50分17秒



© Rakuten Group, Inc.