【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2007年07月06日
XML
カテゴリ:就航路線について
全日空が今年1月に発表しました2007年度の国際線の計画で
ございますが。。。メインはなんといっても成田~ムンバイ
線の開設
でございまして。。。機材は3月25日に中部~広州
線で先にデビューしました、全日空がローンチカスタマー
ともなったB737-700ER
を使いまして、9月1日からデイリー
運行すると。。。

中部~広州線に使用されますB737-700ER(JA10AN)が、
ビジネスクラス24席・B777-300ERのプレミアムエコノミー
よりも広いエコノミークラス24席の48席仕様。。。んま
これだけでもB737-700が136人乗である事を考えますと、
すんごい飛行機なんだなと思いますが。。。ムンバイ線に
使用されるB737-700ER(JA13AN)はオールビジネスクラス
の36人乗
と。。。成長著しいインドとを往復するビジネス
マンの需要を見込んでとはいえ。。。かつて成田~ニュー
ヨークを飛んだ日航のエグゼクティヴエクスプレスみたい
だなと思ったり。。。

んまこの豪勢な機材を使いまして、デイリー運行する予定
だったのですが。。。

今日、全日空から今年度の国際線計画の一部変更がお上に
申請されまして。。。んまその変更内容というのが。。。

成田~ホーチミン線が10月から週1便増えまして、週5便の
運行になると。。。機材はビジネスクラスが通常のクラブ
ANA・216人乗のB767-300ERと。。。

んまこちらは増便というお話なんですが。。。

もう一つの変更が、成田~ムンバイ線を1日1便のデイリー
運行から、成田発水曜日を除く週6日の運行になるんだ
そうな。。。んまこれは、使用する機材が1機しかなく、
整備に時間を割く為なんだとか。。。んまこれは致し方
ないなと思いつつ。。。

この成田~ムンバイ線。。。ジェットストリームが強く
なるって~のが要因かと思われますが、10月28日から来年の
4月30日まで、成田発ムンバイ行は途中長崎に給油の為着陸
(テクニカルランディング)するそうで。。。因にムンバイ
発はノンストップで成田へ来るんだとか。。。

んまテクランの為、当然ながら成田~長崎・長崎~ムンバイ
ってな搭乗は出来ないようですが。。。

ん~長距離型のB737-700ERとはいえ、全日空バージョンは
どうやら増槽タンクをあまりつけていないタイプで、飛んで
いられる時間はせいぜい7時間。。。やはり向い風強いと
ムンバイまでノンストップというのはきついんですな。。。

しかしテクランとなれば1時間くらいの時間ロスとなります
が。。。んまそのあたりで影響がでなければいいですな。。。

それにしても長崎にテクランとは。。。ちょっと驚きました
な(≧▽≦)

んま考えようによっては冬場、水曜日を除いた日は長崎で
昼過ぎにB737-700ERが見られるってな事にもなりますが(≧▽≦)

最後迄お読み戴き有り難うございますm(__)m
下記アイコンをクリックしていただければこれ幸いm(__)m
御協力宜しくお願い申し上げます♪d(⌒o⌒)b♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月10日 01時14分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[就航路線について] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

島海豚

島海豚

お気に入りブログ

コメント新着

 http://buycialisonla.com/@ Re:スカイネットが鹿児島線を開設という事は(≧▽≦)(06/29) cialis taken by women in europecialis f…
 海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
 開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.