220725 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『R&D』と書いて『理系でどうしようもない』と読む

『R&D』と書いて『理系でどうしようもない』と読む

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はる@ソフト開発部

はる@ソフト開発部

Calendar

Category

Comments

はる@ソフト開発部@ Re[1]:妹の力。(08/15) ケーキはほんま美味しかったです(*´∀`*) …
はる@ソフト開発部@ Re[1]:びわこ花火を楽しむ。(08/16) すみません、返信遅くなりました!(><…
_羽万_@ Re:妹の力。(08/15) ケーキ美味しそう♪ 徳島は台風11号の影響…
_羽万_@ Re:びわこ花火を楽しむ。(08/16) 美味しそうな海鮮丼♪ 今年の琵琶湖花火は…
はる@ソフト開発部@ Re[1]:とても効率の悪い旅@北海道。(07/27) お久しぶりです!(^^) トワイライトエク…

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2009.12.23
XML
テーマ:たわごと(26810)
カテゴリ:職場の人々
うちの職場の食堂には、1つの机に2つくらい標語が書かれた小さなパネルが置かれている。そのパネルに書かれた標語は、標語に合いそうな絵とともに載せられている。標語に合いそうな絵は、専らパワーポイントのクリップアートから選ばれていたりする。

そんなわけで。無駄にクリップアートを見る機会が多い毎日だったりする。すると、昼食時の会話のネタとして、そのクリップアートについて語ることも自然と多くなる。

どのクリップアートに対してどんなことを話し合ったのか、ちょっと紹介してみよう。


事例1:





派遣さん「この絵の人さぁ、、、
















男?女?」



一同「・・・・・・」
Y田さん「頬骨が男性っぽいですよね?」
I原さん「眉毛が濃いですよね?」
派遣さん「でも、口紅つけてますよねぇ・・・」
私「とりあえず、何か重大なミスを発見した顔してますね」
派遣さん「しかも、傍らにパソコンが置いてあるってことは、、、
















重大なバグを
見つけたってことだな?」




事例2:





派遣さん「こういう人の写真って、肖像権とか大丈夫なんでしょうかね?っていうか、マ○クロソフトの社員とかなんでしょうか?」
S田氏「その辺ってどうなんでしょうね?」
I原さん「とりあえずこの人、格闘技とかやってそうですね」
派遣さん「ああ、やってそうやってそう!」
私「それで、職業は警察官ですよ」
I原さん「それできっと、昔はすごかったんですよ!犯人とかめっちゃ逮捕してる感じ!きっと今でもピンチになったら体が動いて大活躍するんですよ!」
派遣さん「昔取った杵柄みたいな?(´∀`) 」
私「それで、、、
















大活躍した次の日は、
筋肉痛になってるんでしょうね」



I原さん「そうそう!(´∀`) そんな感じ!!」

事例3:





Y田さん「この人は、何してるんでしょうね?」
私「・・・もしかしてこの人、裁判所にいる人ですか?」
Y田さん「ああ・・・」


よく見ると、判事が着るようなローブをまとってるからね。


私「でも、、、
















正しい判決を下せなさそうな
顔してますよね(´∀`) 」



I原さん「うん」


結構面白いね、クリップアート♪(*´∀`*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.23 22:26:27
コメント(0) | コメントを書く
[職場の人々] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.