220718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『R&D』と書いて『理系でどうしようもない』と読む

『R&D』と書いて『理系でどうしようもない』と読む

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はる@ソフト開発部

はる@ソフト開発部

Calendar

Category

Comments

はる@ソフト開発部@ Re[1]:妹の力。(08/15) ケーキはほんま美味しかったです(*´∀`*) …
はる@ソフト開発部@ Re[1]:びわこ花火を楽しむ。(08/16) すみません、返信遅くなりました!(><…
_羽万_@ Re:妹の力。(08/15) ケーキ美味しそう♪ 徳島は台風11号の影響…
_羽万_@ Re:びわこ花火を楽しむ。(08/16) 美味しそうな海鮮丼♪ 今年の琵琶湖花火は…
はる@ソフト開発部@ Re[1]:とても効率の悪い旅@北海道。(07/27) お久しぶりです!(^^) トワイライトエク…

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2010.04.27
XML
カテゴリ:職場の人々
ある日の出来事。イギリスに赴任する同期のイワ氏の出発がアイスランドの火山噴火の影響をモロに受けて延びたため、送別会第2弾を敢行しようかと考えてみた。まぁ本当は私がただ飲みたかっただけだけどね。まぁそんなわけで、同期の数名に声をかけておいてみた。

そして、決行日当日。


まっつん氏「仕事が終わらなかったし、お金ないからムリ」
S田氏「うーん、、、やっぱり仕事終わらんかった(´∀`) 」


(|||゚Д゚)ナニ---!!?

S田氏は確かに最初から『ちょっとキビシイ・・・』と言っていたのだが、まっつん氏まで行けないとは・・・というわけで、飲み会はイワ氏が無事に日本に戻ってきてからと言うことになったのだが。
















何年後やねん!ヽ(`Д´)ノ



ってな話のわけだ。

というわけで。その翌日。この日は肝心のイワ氏の予定が空いてなかったし、まっつん氏もS田氏もやっぱり急がしくしてて捕まりそうになかったので、仕事がそんなに忙しくなさそうな方々を数人ほど招集して、思いつきの飲み会を決行してみることにした。付き合ってくれた皆様、本当にありがとう!(・∀・)

しかし。無計画に企画した飲み会だったわけで。とりあえず適当に集合し、適当な店に入ってみたのだが、入った店がなんと9時でラストオーダー。入ったのが8時半近くになってたもんだから、結局ほとんど飲み食いできずに追い出される羽目となった。

んで、早急に2次会を決行。このメンバーの中に、えらく自分好みの店に行きたがる人がいて。その人の薦めでエグゼクティブたちが集まってそうなホテルのバーに連れてかれちゃったりしてみた。

入ってみて、とりあえず緊張してみる一同。だって回りはスーツのオジサマばかり。対するわれわれの服装は、会社からいったん家に帰って着替えてきた人もいたため、いたってラフな格好をしていたのだ。

ヤベェ、こういう場所ってどんな話をすればいいんだ???


私「とりあえず、誰かこの雰囲気に合うオシャレな話をしてください~」


自分はそんなネタを持ってないので、とりあえず人に振ってみた。

が。
















一同、沈黙。



後輩「この中でオシャレな話できる人なんて誰もいないですよ」


ぬぬ・・・そうか。。。まぁ私もできへんし。


私「じゃあ、、、オチがしっかりある話!それでいて、面白い話!」
後輩「それって、所謂『すべらない話』じゃないんですか?」
私「それそれ!じゃあ『すべらない話』して!(・∀・)  」


ムチャブリもいいとこだが、大阪出身の後輩がいたせいか、オシャレな話よりはネタが出てきたりした。

その中の1つをちょっと紹介してみよう。


後輩「僕と同じ研究室の同期の話なんですけどね。その同期がメイドカフェに行ったんですよ。そんで『お帰りなさいませ、ご主人様~』とか言われながら、店のメニューをもらったらしいんですけど、そのメニューの中に、『おこぼし』っていうのがあったらしいんですね。

それで、後輩はその『おこぼし』がどんなのか想像してみたらしいんですよ。つまり、メイドさんがコーヒーとかを持ってきて、うっかりそのコーヒーを客の膝の上にこぼしてしまって、『申し訳ありません、ご主人様~!』みたいなこと言いながら慌ててこぼしたコーヒーを拭くって言う感じかな~と。そしたら友人は、、、
















『アリやな!(*゚∀゚*)』って
思ったらしいんですよ。



それで、その『おこぼし』を注文して、しばらくしたらコーヒーを持ったメイドさんが来たらしいんですけど、、、
















そのコーヒーから湯気が
出まくってたらしいんです!



それで同期は、『まさかそのあっつあつのコーヒーをおこぼしするわけちゃうやろな!?』ってかなり焦ったらしいんですけど、、、
















案の定、そのあっついコーヒーを
膝の上にぶっかけられて、
思わずマジで『何すんねん!(# ゚Д゚)』って
言いそうになったんですって!



でも、『頼んだんはオレの方やしなぁ・・・』ってコトで、結局何も言えなかったらしいんですけどね。
















でも、マジで火傷したみたいです。



そういうおこぼしに使うコーヒーは、熱いヤツやなくてもうちょっと温いヤツ使うべきやと思うんですけどね~。

まぁ、そういうアホな同期の話です(・∀・)  」


文章にしたらどうだったのか分からんけど、話してて聞いてると結構面白かったりした話。

また誰かに振ってみよ~、すべらない話(*´∀`*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.03 00:06:21
コメント(0) | コメントを書く
[職場の人々] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.