220716 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『R&D』と書いて『理系でどうしようもない』と読む

『R&D』と書いて『理系でどうしようもない』と読む

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はる@ソフト開発部

はる@ソフト開発部

Calendar

Category

Comments

はる@ソフト開発部@ Re[1]:妹の力。(08/15) ケーキはほんま美味しかったです(*´∀`*) …
はる@ソフト開発部@ Re[1]:びわこ花火を楽しむ。(08/16) すみません、返信遅くなりました!(><…
_羽万_@ Re:妹の力。(08/15) ケーキ美味しそう♪ 徳島は台風11号の影響…
_羽万_@ Re:びわこ花火を楽しむ。(08/16) 美味しそうな海鮮丼♪ 今年の琵琶湖花火は…
はる@ソフト開発部@ Re[1]:とても効率の悪い旅@北海道。(07/27) お久しぶりです!(^^) トワイライトエク…

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2014.02.08
XML
カテゴリ:職場の人々
私も入社して結構な年数が経ってしまった。人に言われたとおりの仕事をのんびりやっていくだけでそこそこ満足な私だが、年を取ってくるとやっぱりそうもいかなくなる。というわけで、2年くらい前から私は1つのチームのリーダーをやることになった。

そんな私のチームのメンバー、言ってしまえば私の部下に当たる人たちは、なぜか全員年上だ。最近になってようやく1人私より年下の子が入ってきてくれたけどね。だがしかし、とにかく私は年上の部下たちにハッキリ言ってめちゃめちゃなめられてる気がする。

先日のこと。1通のメールが部署全体に流れた。

それはとある型式のPCのコンデンサに不良があるらしく、長時間通電していると爆発してしまうことがあるというのだ。へ~、なんか怖いこと起きるんやな~と思って型式をよくよく見てみると。
















私のPCやんか。



メールに寄ると、『対象のPCをお持ちの方は、PCを出来るだけ人から遠ざけてください』みたいなことが書かれていた。
















PC、めっちゃ私の足元にあるんやけど。



まぁ型式があっているからといって必ず不具合があるわけでもないらしく、プロダクト番号やらロット番号やらが違えば別に問題ないらしいのだが、その辺の情報はまだ分かっていないとメールには書かれていた。とりあえずその辺の番号が違っていることを祈るしかないのか。。

そういえば。私の部下にあたる隣の派遣さん@12歳年上も私と似たような型式のPCを使っていたような。。。


私「爆発するヤツでした?」
隣の派遣さん「いえ。私のは少し新しいヤツでした」
私「そうなんですかー。私のはバッチリ一緒やったんですよ~(|||´Д`) 」
隣の派遣さん「そうなんですか。
















いいネタが出来ましたね(´∀`) 」



(|||゚Д゚)

ネタってなんやねん!!もっと上司を心配しろ!!ヽ(`Д´)ノ


私「なんなんですか!!そんなネタ要りませんし!!」
隣の派遣さん「そうですか。まぁ、、、
















はるさんの席とオレの席は
まあまあ離れてるから、
爆発してもオレは大丈夫だな!」



(|||゚Д゚)

オレの心配だけかよ!!!ヽ(`Д´)ノ

相談する相手も間違えた。別の部下に相談しよう。

というわけで、隣の派遣さんよりも年の近いクールな派遣さん@2歳年上に言ってみることにした。


私「聞いてくださいよ~!私のPC、爆発するヤツやったんですよ~(|||´Д`) 」
クールな派遣さん「あ、引いちゃったんですね~。じゃあ、、、
















通電試験させないと
いけないですね(・∀・)  」



(# ゚Д゚)ゴルァ!!!

私を殺す気か!!!ヽ(`Д´)ノ


私「マジで爆発するやないですか!!!」
クールな派遣さん「爆発したら新しいPC買ってもらえるからいいじゃないですか(´∀`) 」


その前に私が爆発でえらいことになるわ!!!ヽ(`Д´)ノ=3

まぁこんな感じで、年上の部下の皆様になめられまくりな日々を過ごしております。

っていうか、PCがマジで大丈夫なヤツかどうか確認せなっ

これまであれだけ酷使して無事なんやから、大丈夫矢と高をくくってるけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.08 23:07:49
コメント(0) | コメントを書く
[職場の人々] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.