312004 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一寸太郎のカヤック日記

一寸太郎のカヤック日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

一寸太郎

一寸太郎

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

のぞみ@ ショック。。。 ブログ見るの楽しみにしてたから、むっち…
かわうそ@ 困ります このブログがなくなってしまうと私の情報…
ならさん@ 残念ですが いつも楽しみに週二回、見てました。ざん…
shadow@ お疲れ様でした 楽しませていただきありがとうございます…
岡山のにいやん@ なぜ? 突然どうしたの? 楽しみ見てたのに、…

Freepage List

September 15, 2008
XML
カテゴリ:北山川
舞子のヒロシです。

久々に北山川に行ってきました。
メンバーは松井、あっちー、田中、藤田です。

一台で行ったので回送は徒歩と思っていたのですが、地元のおっちゃんの軽トラの荷台に乗せてもらう事に。おっちゃんありがとう。

全国的に少雨の影響か、地元、関西、関東と多くのパドラーが集まっていました。
オトノリやムササビでは最大20人待ち。(+_+)

kitayama003.JPG


オトノリのウェーブがいい感じ。左走りのブラントができます。

kitayama004.JPG


あっちゃんにとっては鬼門のナイアガラ(上滝)の瀬。
真っ白!?

kitayama002.JPG


ムササビホールは微妙な水量。
奥はキーパーなんだけど、手前で回すと出ちゃう。
うまい人はループを決めてました。

kitayama001.JPG


バイパスができたおかげで、以前は神戸から5時間かかっていたのが4時間に短縮。
でも北山川はやっぱ遠い!?

松っちゃん、運転ありがとう。m(__)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 17, 2008 12:35:52 AM
コメント(1) | コメントを書く
[北山川] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.