341566 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

暇じゃないけど適当にアクアリウムのブログ書いてみた

暇じゃないけど適当にアクアリウムのブログ書いてみた

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いただき!!

いただき!!

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

~ HOBBY LIFE ~ 〜気まぐれ〜さん

コメント新着

aki@ Re:スタートダッシュは決まりましたね(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
いただき!!@ Re[1]:エキノの葉をむしる(07/23) てんつゆさんへ コメントありがとうござい…
てんつゆ@ Re:エキノの葉をむしる(07/23) はじめまして! エキノすごく立派に育てて…
いただき!!@ Re[1]:クリプトの時間だぁぁ!!(03/05) えいじさんへ コメントありがとうございま…
えいじ@ Re:クリプトの時間だぁぁ!!(03/05) すべてがでっかい!お見事です^^

ニューストピックス

サイド自由欄

2022.01.16
XML
今晩は~大笑い

今週は雪が凄かったですね。。

私の住んでいる地域でも雪が積もりました。朝起きたら積もっていたので、原付ではなく車で出勤しましたね泣き笑い

こういう時は車ですね(笑) 原付なんかで行ったら何回コケるか失敗

リアのタイヤが滑ったら終わりですからね。。自転車みたいに軽ければ全然問題ないですが、バイクは重いですから、、リアが滑ったら倒れます(笑)





さて、今回はなかなか記載できない事を記載したいと思います。。

まず、、ご報告があります。それは、ゼンスイのLEDライト、ナノレビルに関してですね。

以前も紹介したと思いますが、スイッチの部分が発熱してスイッチ内部が溶ける現象が起きました。で、修理に出して、直したんですが、、再発しました(笑)

で、、修理に出すのも面倒、、と言うのも電話して、発送してと言う作業が面倒なので、、自分で直しました(笑)

スイッチを交換するだけなので、難しい作業ではありませんウィンク


まず配線をスイッチから切り離しました。








コレがスイッチです。

コレは配線を切り離した後ですね。








中身はこうなってました。

やっぱり溶けてますね。

で、配線は金具の部分にハンダ付けされてました。金具が二つしかないので、このスイッチには赤の線がそれぞれの金具にハンダ付けされていて、黒の線はそのまま、、つまり繋がった状態で収納されてました。

新しく買ってきたスイッチはパナソニックのスイッチです。






コレかな、、多分そうだと思います。

7Aの300Vですね。

90規格用のナノレビルは50W程なので7Aあれば十分ですね。

で、、早速取り付けてみました。













こんな感じですねうっしっし

ハンダ付けしなきゃいけないかなぁと思ったんですが、スイッチを分解してみるとネジで止めるタイプだったので、ハンダ付けしなくても済みました。

スイッチのパッケージには何も記載が無いので、実際は購入して分解してみないとハンダ付けの有無は分かりませんね。

で、配線を取り付ける箇所も4箇所あるので、まぁ赤と赤、黒と黒で繋げれば問題ないですグッド

まぁ銅線を出す作業等、しなくてはいけませんが、これくらいは自分で出来ますね。

で、ライトを点灯してみると、、








はいうっしっし付きましたちょき

まぁ年始くらいに取り付けて、今の所全く発熱等は無いので大丈夫でしょうスマイルパナソニックですしウィンク



さぁ、もう1つは、、園芸用鉄分肥料として販売されているメネデールに関してです失敗

結構前に、水槽にメネデールを結構入れたけど、鉄分の濃度が上がってこないとどこかの記事に記載したと思います。

で、以前から試そうと思っていたんですが、どれくらいの濃度なのか調べて見ました。

まず、5mmの水槽水で検査するんですが、水道水を5mmに100均で買った注射器でメネデール原液を3~4滴入れて検査をしてみたんですが、、全く反応無でした(笑)

仕方ないので、メネデール原液を1mmに水道水4mmで試しました。。








薄いね泣き笑い 原液1mm入れて0.25mg/L以下ですか。。

原液だけで測ってみましょう。









なるほど、、原液5mmでも色味表のMAX値までいきませんね(笑)

そりゃ薄いわ失敗

2Lのメネデール原液を90規格に入れても適正濃度までいかないですねショック そういう事か。。

まぁ園芸関係でそこまで鉄はいらないんでしょうね泣き笑い それと希釈度が全然違いますしね。

水槽でメネデール鉄を使用するのはかなり厳しいですね。。

まぁ1回試してみたかったんですよね。なかなかやれなかったんですが、コレで良く分かりました。。

鉄だけの液肥が中々無くて、何か手に入りやすい物は無いかと思っていたんですが、メネデールに関しては以前の記憶があるので、試してみました。

この結果では水槽で使用するのは現実的では無いですね。


因みにアクアリウム用の鉄液肥を測定してみました。

今回測定したのはコイツです。






レイアウト用に使っている物です。

コレを2滴入れて測定してみました。







どす黒くなりました(笑)

こんな感じでアクアリウム用と園芸用のメネデール鉄液肥では濃度が全く違うみたいですね失敗

まぁこんだけ違うと単純にアクアリウム用の値段が高いと言えませんね。

おとなしくアクアリウム用を使いますか。。



さて、今回はこの辺にしておきます。

それでは、、さいなら~バイバイ


ポチってくれると嬉しいですグッド
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.16 18:54:13
コメント(0) | コメントを書く
[アクア用品 レビュー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.